• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"ミラエボ" [三菱 ミラージュアスティ]

整備手帳

作業日:2011年11月8日

インバーター取り付け(120w)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この間クラッチトラブルがありましたが、なんとかケータイのおかげで何とかなりました。
とはいえ、私のケータイはモバイル契約していないのでただの電話なんですけどね。
初期のころのドコモのスマートフォン(T-01A)でバッテリーの持ちが悪いんです。
トラブルのやり取りは結構話すので持ちが怖かったんですよね、
なので、インバーターを取り付けて電源の心配を無くそうということです。
すでにコルトには付けていたんですが、やはりミラージュにも無いとね。
最大150wくらいやと3000円くらいなんでいつでも出来たんですが、
なぜか躊躇してました。ヾ(°∇°*)
シガーソケットに差し込むタイプですが、もちろんぶった切りで直接結線します。
(シガーソケットが存在しないというのもある)
2
センターコンソールをはずした状態。
オーディオはコントロールパネルが脱着できるタイプです。
今回オーディオは使わないので取っ払います。
オーディオ下のカラーつまみは、追加メーターのイルミネーションを、
自在に調節できるんですが、赤で固定してます。
3
二度ほどオーディオが抜けないかと試したことがあるんですが、三度目の正直。
何とかここまで出してきました。
ギリギリくりぬいて差し込んで固定してあるようです。
本来はこの場所に灰皿とシガーソケットがあります。
4
純正のドリンクホルダーを外す事でやっとこさ配線に余裕が出来、出てきました。
とんでもなく配線が入っています。
各種メーター類の配線がすごい量です、なんかほかにも付いていたような感じで、つながっていないものもありますね~。
5
オーディオ本体は取り外し、メーターパネルも引き出してみます。
かなり纏まりの無い配線・・・、こりゃ移設は手間がかかりますね~・・・。Σ(´Д`;)
6
オーディオのハーネスは電源がわかりやすいのでそこから引っ張ることにします。
まずは、インバーターのシガーソケットに差し込む部分を分解して確かめます。
ヒューズ内蔵タイプやったんで、ヒューズを抜いてヒューズボックスをはさむことにします。
7
結線。
最初ぼけていて、常時電源につないでいました。ヾ(・_・;)チョット‥
インバーターのスイッチきり忘れるとバッテリー上がってしまいますね。
スイッチは常時入れたままで、ACC(アクセサリー電源)から分岐します。
インバーター本体は、オーディオがあった部分に両面テープで固定。
8
キーをACCまで回して、通電テスト。
この作業灯が点けば、夜に重宝します。
線も2.5mあるし、電灯側にもコンセントの差込があり延長線としてもつかえます。
常時ロールケージにぶら下げておくことにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レバーassy交換

難易度:

テールゲートヒンジ交換

難易度:

フロントパイプ交換

難易度:

パッド交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイッチ直った。物理的というより、設定的な問題やったな。車体の状態はすごく良い。いい買い物したわ。」
何シテル?   06/21 15:09
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation