• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"ミラエボ" [三菱 ミラージュアスティ]

整備手帳

作業日:2011年12月17日

アライメント測定・調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
参考サイトのヒントをもらい、アライメントとってみます。
まずは測定位置の水平を確保するため測定位置に一旦車両を置き、タイヤ脇にテープでマーキングしました。
ガレージは道路側に勾配が付いており2m間で9~12mmの差がありましたのでタイヤ位置に合板を敷いて大体水平にしました。
四隅にウマを設置、一応水平にしましたが余り必要なかったですね。
サイドに水糸を張ります。(見えないね・・・)
2
水糸はホイールセンターを通るような高さにし、水糸に接触する高さの合板を前後二箇所用意して2m幅に接地しました。
前後2mで揃えることで平行を出すのが容易ですね。
3
2mのとこで水糸が掛かるようにします。
ウマをずらしてテンションを掛けます。
4
見た目で大体左右均等にしてからホイールセンターから水糸の距離を計っていきます。
(キャップを利用しているので厳密にセンターで無いから左右対称に同じ計りかたで)
四箇所計ったらフロント側リア側の数値を出して割った数値に合うように、合板位置を微調整します。(センターキャップで、フロント120.5mmリア111mm)
5
左右そろったら測定開始です。
センターキャップ外すのも問答なので、差し金ホイール外周二点を抑えての計測。
メモを取って検証・・・。φ(^∇^ ) メモナノラ
6
とりあえず、次にキャンバー角を測定します。
下げ振りを下げてホイール外周を測定し関数で角度を出す方法もありますが、昔買った簡易角度計で測定します。A´ε`;)゚・゚
フロント約2.5度。
リア約3.5度。
精度低い計測ですけどね・・・。アセアセ...A=´、`=)ゞ
やはり大きい寸法を取って計算するほうが精度高いと思います。
7
トーの計算。
性格にはタイヤ外周での差が計測値のようですがそこははしょります。
(これも計算で出るようですけどね)
8
フロントが5.5mmトーイン、リアがなぜか左だけ4.5mmもトーイン・・・。
フロントはキャンバーつけたときに左右二回転縮めてるんですが、まだトーインでしたね。
とりあえず片方一回転で寸法がどう変わるのかを計測します。
ここで集中力散漫に・・・、昼寝してた娘が起きました。A´ε`;)゚・゚
計測してみると余計にトーインに。w(゜o゜*)wアレ?
(タイヤを切ると微妙に動くので左右のセンター寸法をもう一度調整します)
ぼけてて、広げてましたね。
とりあえず結果は分かったので左右一回転広げました。
もう一度計測。
4mmトーアウトになりました。
トーイン5.5mmからトーアウト4mmやったんで半回転戻します。
再計測。
結果、トーイン1.5mmになりました。
外周なら2mm前後になるのかな?
ま、こんなもんでしょ。
リアは調べないと調整できるのかすら分かりません。
よく見てみないとね・・・。
まだ走ってませんが計測はなかなか手ごたえを感じましたよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レバーassy交換

難易度:

テールゲートヒンジ交換

難易度:

パッド交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

フロントパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぐむむ・・・、工具欲しいけど、必要な段階まで我慢や・・・。事務机が近くで安くで出たから予約出来た。バイス固定するで。ガレージ用のテーブルセットももらうわ。あと椅子とか棚とかも。一回で乗らへんかな・・・。軽トラ借りていくか?」
何シテル?   06/19 20:41
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation