• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"フォルティス(ランサー)" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2018年12月25日

ラジアルタイヤ洗浄 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
保管のため洗浄。
空気圧を半分くらいにしてある。

洗剤でゴシゴシ。

寒いのでお湯で。
2
乾燥期間中にこびりついた汚れ。
ラッカーは完全乾燥に3~6か月くらいかかる。
その初期で汚れた部分が乾燥の縮みで巻き込まれて食いついたものと思われる。
3
軽くコンパウンドを当ててみたが、とれそうだ。

塗装ミスで艶が無いところも、乾燥後に磨けば問題無く艶が出る。
肌が荒いところでも、2000番で水砥ぎして、磨けばOK。
塗膜の厚い部分でないと地肌が見えてくるけど。
角、エッジは特に注意。

乾いたら、目立つところだけやって、ラッピングしておこう。
4
2日ほど乾燥させて置いて・・・。

体力が回復せず・・・、めんどくさくなって、コンパウンド処理はせずにラッピング。


お風呂マットの上でストレッチフィルムを巻いてみた。
サランラップよりもよく伸びて、やわらかい感じ。
500mm幅は思いのほか巻きにくく、タイヤに巻こうとすると真ん中だけ引っ張られて端っこがうまく伸びずに千切れてしまう。
タイヤを立てて、横巻きで少しづつずらしながら巻いたらいけたけど、かなり巻きにくかった。

今までで一番丁寧に保管してみた。
縦置きのタイヤラックが売ってるけどあれは、保管方法として間違っていると思うけどな~。
なぜ立てるのか?
突っ込むときに表が傷いったりしないのか?
横でもスペースは変わらんと思うが。
でも、へこみ癖が付くほどでもないのかな。
いまだに売ってるわけやし。
7
2019.1.8
追記
そういえば、近隣の三菱はメールアドレスが無く、電話連絡しかだめだった問題があった。
過去の記憶ではメールしていたような気がするが、過去メールを削除していたので不明になってしまった。
三菱本部のサービスで各店舗のメールアドレスを聞いたことがあるが、そのアドレスには届かなかった。
その旨、問い合わせたところ、その地域ではメールでのやり取りはしていないとの回答だった。
本部の意向で地域の方針は変えられないとこのことだった。
部品の品番などの問い合わせも、本部で受け付けているので、なんでも相談してくださいとのことで、ありがたかった。

しばらくしてから、地域のほうのメールアドレスが分かったので、地域のほうへメール対応してもらえるように、連絡してみた。
その後、支店からメールがあり、今後はこのメールアドレスで対応させていただきますとの回答を得られた。
8
今年、3月18日がミニカの車検だが、最近担当になった営業名で先行車検のお知らせが来ていた。
同じお知らせが2枚・・・、フォルティスも車検・・・?
フォルティスの存在を知らなかったので、メールでのやり取りで、ちゃんと連携して引継ぎをお願いしますを念を押しておいたので、フォルティスも認識はしているようだ。
去年の4月に車検付きで買ったと思っていたけど、勘違いやったな・・・。
4月10日で車検やった。
2月から2台分一か月遅れで車検の準備をしないと・・・。
ミニカは安物のLEDヘッドライトが怪しい、ヘッドライトユニット自体の劣化による光量不足も怪しい。
タイヤが間に合わせのスタッドレスでは微妙にはみ出しているので、夏タイヤにしないと。
フルバケもリアがむき出しやから車検時には交換やな。
あとはマフラーやけど、ライトと合わせて事前検査で確認してもらうかな。

フォルティスはマフラーがアメリカ製なので多分だめだろう。
シートは布地が裏もあるし問題無いだろう。
ブッシュ類の打ち替えが出来たら足回りのリフレッシュになるんやけどな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール取り外し・清掃

難易度:

タイヤ交換・ホイール洗浄など

難易度:

新品タイヤに交換します【CY4A】

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

空気圧センター取り付け

難易度:

サマータイヤに交換 令和6年春

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイッチ直った。物理的というより、設定的な問題やったな。車体の状態はすごく良い。いい買い物したわ。」
何シテル?   06/21 15:09
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation