• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"フォルティス(ランサー)" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2019年3月26日

車検後戻し 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検後戻ってきたが、体調悪く何もできないまま数日。
やっと、戻し作業。
まずはマフラー交換。
2
ついでにマフラーアースを取り付け。
一本余ったな。
ランダーさんにあげようか。
3
このマフラーが、またセカイモンに出ていて、現在10%オフなのでお買い得です。
取り付けはほぼポン付けやけども、この部分にブラケットのようなものが必要になる。
恐らくはラリーアート、エボは専用部品がここにあるはず。

参考、過去マフラー交換。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1557463/car/2371305/4930265/note.aspx
4
この腕部分は使わない。
もしかしたら、ここもラリーアート、エボのブラケットがあるのかもしれない。
?ラリーアートやエボ用ではないマフラーなんやけどな。
アメリカには2.4Lのランサーがあるから、それがツイン出しなのかもしれへんな。
5
車検後にはタイヤ外れる事例も多い。
トルクレンチで増し締め。
一か所以外は3/4回転くらい回った。
トルク管理はバラバラやんか。
締め過ぎてもハブボルトが伸びてくるようだがな。
6
ライトを磨いてウレタン塗装する予定。
7
ミッションオイル交換用に手に入れたモノタロウレンチとソケット。
レンチはやはり根っこまで平たくないな。
スパナは平たいが、スパナで緩めるのがベターなのかな?
ソケットもちょと吸い込みやすい形状になってるから、薄いナットやと舐めるやろう。
うーん、安い物やから返品してもあまり意味が無いかな。
送料はこっち持ちやし、1000円以下は切手で返金となっている。
8
シートとシフトノブも交換完了。
やっぱこうでないとな。
しかし、もっとまともなシートが欲しい。
レカロSR-7にもう一度しっかり座って確かめないとな。

サイドのエアロをもう一度ちゃんとつけないと、いい加減にやり過ぎて真ん中あたりが浮いていた・・・。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

サイドカメラ取付・交換

難易度:

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

冷却水交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイッチ直った。物理的というより、設定的な問題やったな。車体の状態はすごく良い。いい買い物したわ。」
何シテル?   06/21 15:09
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation