• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"あずき(まめ)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

電動ファン交換 摘出まで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
久久にアイに乗ったら、エアコンから冷風がでーへん。
走り出したら冷風がでた。
とまったら冷風がでーへん。
エアコントラブルは、はじめてや。
バイト先で診断してもらったら、電動ファンが死んでるとのこと。
正確なトップシューティングしたわけちゃうけど、症状からしてそういうことやな。
自分でやったらええねんと。
ってなわけで、中古を物色して注文。
ここまでスマホで打ち込んでみたけど、かったるくてやってられへん。
ここからPC。
ヤフオクで細かく見ずに買ってしまった。
ちゃんとした中古パーツややけど、個人宅はNGで福山運送を使うとな。
バイト先にしておけばよかった・・・。
22日の昼には発送されてるのに、福山のサイトを追跡しても、ずっと運送中が続き、28日朝になっても運送中なので、到着先に支店に問い合わせたら、まだですね~みたいに言う始末。
支点止めなんですけど?って聞いたら、
支点止めですか?確認してきますってさ。
そして折り返しで、すでに到着済みとのこと。
なんでやねんと。
ぴってして今どきはやるんちゃうんか?
すぐに取りに行った。
いつからそのパレットにあったんや?
3日目には確認したほうが良かったな~。
2
予め予習しておいたので、何とかやってみよう。
みんカラでやっていた人のを参考に。
整備工場は日曜は休み。
声かけて工場使わせてもらった。
未だかつてない最高の環境やで。
自分ちに据えるならこのタイプのリフトやな。
3
中古部品を確認。
4
バンパーを外していこう。
細かいことは記載しない人が多いので、画像多めでいこう。
アイオーナーでこんなん自分でする人は少ないんやろうけどな。
アイの場合、電動ファン交換は工程が多いで工賃は高めになるみたい。
およそ3時間くらいかかるので、ディーラーなら1時間1万円換算くらいになるやろうな。
町の整備工場なら8000円前後やろう。
個人で受けるなら3000円くらいかな~?
最初の1時間は5000円欲しいかな。
細かい備品代は含むとして、部品代は別でな。
とりあえずバンパーについてるクリップを外していこう。


5
リフトアップして下も確認。
チョイと割れてるやん。
当てたこと無いけどもともと傷が多い車。
6
フェンダーらへんが良く分からんかったので、インナーフェンダーめくってみたけど・・・。
大体ぱこってはまってるだけのはず。
7
一か所こんなところにクリップが。
外したら簡単にパコっと抜ける。
8
左側にはコーナーポールライトがついてるので、配線カプラーを抜いてバンパーを外す。
光るけど意識したことない。
そして伸びるわけでも無い。
9
ヘッドライトも外す必要がある。
三点で止まっていて、うえは化粧カバーを外したらボルトが見える。
小さい穴でソケットはいらへんやんと思ったら、プラスドライバーを小さい穴から差して緩めるだけやった。
ここは緩めるだけで抜かなくてよい。
10
こんな感じにヘッドライト側が、U字になってるから。
カプラーを外してヘッドライトを外す。
11
ここから交換する部品にアプローチ。
コンデンサーとラジエターが電動ファンにくっついてるので分離する必要がある。
とりあえずここのボルトを左右外す。
12
下側はL字ステーでついてる。
上か下かどっち外そうかと思ったけど、動かしながら外すので、結局はステーも外した。
13
走行風を集める樹脂部品とステーも外した。
ボンネットオープナーのワイヤーの引っ掛けを外す。
14
ウォッシャー液タンクは電動ファンと一体になってるので。カプラーと、根元部分の配管を抜く。
15
電動ファンのカプラーと配線クリップを外す。
16
下から見た感じ。
後はラジエターのアッパーホースとロアホースを外すだけかな。
17
冷却水を抜くにはラジエターの車両左側の下側にドレーンがある。
18
受けを用意して緩めて抜く・・・。
最初からちょろちょろ出してたら良かったかな?


19
エンジンルームの冷却水タンクを開ける。
もちろん停車してすぐは圧力がかかってるのと熱い蒸気が出るので開けちゃダメ。
なので、この段階で抜くことになった。
20
タンクを開けたら空気の入り口が出来るので、栓を引っこ抜いたらだばだばと冷却水が出てくる。
三菱系は緑ね。
赤と混ぜたら汚れ具合がわからんようになるで。
ってか、ロングライフクーラントになってるから、冷却水交換は未だに車検整備でしたことが無いというね。
整備条件的にこういった場合に抜くことが多いみたい。
技術の進歩はすごいな~。
21
アッパーホースのバンドをずらして、固着してる部分をぐりッと回すなり工具を突っ込んで剥離するなりして、少しラスペネ付けたらぬるっとね。
やっぱり潤滑せんとゴム系は摩擦が強いで。
ロアホースもファン側を抜かんとゴムホースが邪魔になって取り外しが出来へんで。
22
コンデンサーはゴム部分が樹脂のパーツで固定されてる。
マイナス突っ込んで爪を起こしてぐりッと横にずらす感じで抜ける。
下側は刺さってるだけ。
23
ラジエターの下側も同じパーツで固定されてる。
ラジエターは後でもいいんやけど。
24
コンデンサーはエアコンガスが入ってるので、抜きたくないしそのままにして抜くことに。
エアコンガスの取り扱いはこの間一回教えてもらっただけやしな。
よく分からん高価な機械は勝手に触れへんわ。
ガスも大気開放出来へんしな。
コンデンサーだけファンの枠から外して、電動ファンの枠とラジエターをそっと上に抜く。
25
摘出。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンブロアモーターの気になる音

難易度:

黒から白へ ミラー交換

難易度:

フォグランプLED防水コーキング

難易度:

至福のマリアージュ・フロアーロッドの怪談?(笑)

難易度:

ブラック&レッド・三菱純正・後期型 アンダートレイ

難易度:

整備オフ第3弾 アイ(愛)のマリアージュその3があった(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動力が結線されてるで!今週末に溶接機取りに行くで。ついでになんか資材ももらえるで。350Aの溶接機は備品含めたら40万近くするもんやで。炭酸ガスは会社で今日頼んでもらったで。あとは溶接機の設置で電気屋さんに端子作ってもらうだけやで。ウシシシ((≧艸≦*))ウシシシ」
何シテル?   05/15 19:35
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダットサンピックアップではある ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付きの出物は半年遡ってもほとん ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 69040Km 排気量 50cc ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation