• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

GLK、タイヤ交換&アライメント調整

GLK、タイヤ交換&アライメント調整GLKさん、フロントタイヤのショルダー部が限界なので、タイヤ交換&アライメント調整をしてもらいました。

特に左輪のショルダー部がよく削れてたので、「アライメントがずれてるのか?」と思っていましたが、基準値から外れてるとまでは言えず、、、
どうやら、右コーナーでアクセル踏みすぎてる疑惑が濃厚のようです(汗)
今後、この車でコーナーや交差点右左折時のアクセルオンは緩やかにしようと静かに決意しましたww ⇒たぶん、、、守れない。。。

パーツ紹介リンク: ココ!(タイヤ交換)
作業内容リンク: ココ!ココ!(アライメント調整)
Posted at 2024/02/21 18:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイソなGLK | クルマ
2023年06月23日 イイね!

GLK、ユーザー車検合格!

GLK、ユーザー車検合格!スタビリンクのジョイント部ゴムが破れてしまっていたので、先週は断念しましたが、そこを交換後、本日、改めてユーザー車検に臨みました。

西三河ってところが一番近いので、そっちに行こうかと思ったんだけど、結構人気があって、予約が取れず(多分、枠が少なめなんだと思う)。
なので、名古屋を予約して行ったら、、、大盛況で、結構待たされた(検査受付から検査完了まで2時間強)。
名古屋は規模が大きい分、枠も多めだから、集まってくる台数が多い。。。
疲れました。

でも、検査自体は、なーーーんも不安なところはなく、すーーーーっと合格しましたよ。

車検証が小さくなっていて、ありがたみが薄れた(笑)
あと、フロントウインドウに貼るステッカーは、運転席側の車両中心からなるべく遠い位置に貼るルールに変更になるので、その位置に貼りました。
慣れないと、いつも視界に入って鬱陶しいが、、、まぁ、しょうがない。

自賠責代が値下げされてて、かかった費用は全部で5万円強で済みました。
(内訳詳細は、ココ!

しかし、、、毎回思うんだが、あの書類の多さはなんとかならんのかな?
いまどき、手書きでA4サイズの書類を4枚ぐらい書かなきゃいけないのと、印紙を現金で購入して貼り付けるとか、、、アナログすぎる!
デジタル化されることを望みます。。。って誰に言えばいいかわからんけど(笑)
Posted at 2023/06/23 21:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイソなGLK | クルマ
2023年06月17日 イイね!

GLK、ユーザ車検キャンセル...

GLK、ユーザ車検キャンセル...先週金曜日、メルセデスGLKのユーザ車検を予約していたのですが、、、
水曜日に少し早く帰宅できたので、ジャッキアップして下に潜ってチェックして、見つけてしまいました💦

「ステアコラムのラバーブッシュOK!、ドラシャのダストブーツOK!、、、」
「あれ?、なんで、油っぽく黒ずんでるの???」
「わっ!、スタビリンクのラバー、ボロボロじゃん!!」
「こんなん、車検通らんわ!!!」
(加齢とともに、独り言に拍車がかかっていますwww)

まだ、6万キロちょっとしか走ってないんですけどね。

当然、部品の替えは持っていないので、即座にユーザ車検の予約をキャンセルしました(涙)
その場で、スピードジャパンのHPで品番を調べて、見積もり依頼・・・すぐに部品手配。
翌日発送してもらい、金曜日に届きました。さすがスピードジャパンというだけあって、仕事が早い!(助かるね)

でも、作業できるのは土日なので、、、土曜日にao_chanに手伝ってもらって、サクサクって交換完了; 作業風景はこちら!


今週、また休みをもらって、行ってくるつもりです。
ここ以外に不具合がありませんように。。。(祈り)
Posted at 2023/06/18 20:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイソなGLK | クルマ
2021年12月04日 イイね!

GLK、こっちもトラブルでした。。。

GLK、こっちもトラブルでした。。。“プーちゃん倶楽部”のオフ会前日、「ねーねー! ベンツで『SRSシステムエラー ディーラーで点検してもらってください。』って出てて、エンジンかからないよ!!」という声が。。。

「“SRS”ってエアバッグだよなー。GLKも壊れたか??」と焦ってガレージに確認に行ったら、確かにエラーメッセージが出ててエンジンがかからない。
あれこれ試してるうちに、「なんちゃら故障、これも故障、あれも故障。。。」とエラーメッセージが増えていき、さらに焦る。。。
そのうち、ナビもつかなくなって、、、、、どんどんいろんな電装機器が機能しなくなっていく。。。。。

もう諦めて、冷静になったところで、ふと気づきました;

「えっ?! これって、バッテリー上がりじゃないの?」

エンジンルームをごそごそしてバッテリー端子を露出させ、テスターで測ってみたら、たった4Vしかありませんでした orz

それまで、普通に走れていたのに、やっぱり、バッテリーって“突然死”するんだね。予兆が全然なかった。

前のオーナーも新車から売るまで替えてなかったと思うから、7年間使ったことになる。
クルマのバッテリーとしてはよく使えたほうかな。というか、よく7年も使えたねと感心してしまった。

ということで、“密林”で同じ型のバッテリーを手配。大容量にしては安めの1万円ほどで、そんなに高くないし、交換したらきっと直ることでしょう!。。。たぶん。。。
(まさか、発電系が逝ってるってことはないよな。。。と祈っています💦)

後日談: バッテリー交換したら、問題なくエンジンかかりました。
Posted at 2021/12/08 22:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイソなGLK | クルマ
2021年06月14日 イイね!

GLK、車検受かりました!

GLK、車検受かりました!うちのメルセデス、ユーザー車検を受けてきました。

2014年登録のクルマなので、7年目、41200kmでの受検。
前回車検時が27400kmだったので、2年で14000km走行しました(少なめだね)。

他のクルマの時も、いつもは車検場横のテスタ屋で光軸等を調整してもらう予備検査を受けるのですが(3000円ぐらい)、、、
結構しっかりしたつくりのライトなので、光軸もずれてないだろうし、サイドスリップもずれてる感じがしないので、3000円をケチるために、今回は予備検査なしで臨みました。
もしダメな箇所があったら、テスタ屋で調整してもらって再検査受ければいいし。

今回もちょっと事件があって、、、
重量税を払いに別棟に行ったときに、自賠責保険の証書を机の上に置き忘れて、ユーザー車検窓口に書類を出す前に気づき慌てて戻ったら、机の上にない!
付近の窓口のお姉さんに尋ねたら、どなたかが届けてくれてたみたいで、ホッ。

そんなこともありましたが、検査ライン自体はすんなり通って、今回も無事車検証をゲットできました。

alt

自分のおぼえ:

自賠責保険 20010
重量税   32800
審査     1400
検査      400
コピー      10
----------
      54620円

自宅発   8:40
車検場着  9:15
自賠責加入、納税、書類作成 30分
検査ラインに並ぶ 10:20
検査所要時間 5分
新車検証ゲット 11:15 
Posted at 2021/06/14 16:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイソなGLK | クルマ

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation