• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチのブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

破れた・・・(汗)

破れた・・・(汗)この角を左に曲がるときにHR-Vに良くないことが起きたようです。

「起きたようです。」と他人事みたいな言い方をしてるのは、運転していたのは私じゃないからなんですけど・・・


どこかの子供がウロウロしていたので、内回りしすぎたとのことでした。


これが現場の拡大写真:

タイヤのサイドウォールが破れました:
「バンっ!!」と大きい音がして、「シュー」って車高が落ちていくのがわかったとか・・・
まぁ、09年製のタイヤだし、結構摩耗もひび割れも進行してたので、冬のボーナスで換えなきゃなぁと思っていたのが半年早まっただけですね。

サイドステップの後部が少し削れましたが、これもチョイチョイと修復すれば目立たないし、全体的に軽症で良かったです。

さぁ、タイヤは何を買おうかな・・・
Posted at 2014/07/20 22:03:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2014年03月07日 イイね!

HR-V 11年目の車検

HR-V 11年目の車検今日は、休みを取ってユーザー車検に行ってきました。

例年3月は、年度末なのでクルマの販売台数が増えます。
それに加えて、消費税アップ前の駆け込み需要と合わさって、車検場は大にぎわい・・・
(あ、この写真は、早く着きすぎたので混んでないように見えますけどね)

車検は切れる1ヶ月前から受けられるので、2月に行っておけば良かったんですけど、色々と予定が重なって・・・今日になってしまいました。

でも! 検査自体は5~7分/1台だし、検査ラインも5列ぐらいあるので、並んで30分ぐらいで自分の番になりましたよ。

HR-Vはそんなに激しい乗り方をしてないので?、各部の劣化も少なく、一発合格でした。

(車を換えるだけのお金がないというのがいちばんの理由ですが、)
他に「これ、欲しい!!」と思えるクルマがないので、まだまだHR-Vに乗ります(^_-)-☆


-----自分のおぼえ-----
 
予備検査:     4200
自賠責:     27840
重量税:     24600
検査登録印紙:   400
審査証紙:     1300

書類:         35
---------------------
           58335円

 
Posted at 2014/03/07 22:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2013年04月30日 イイね!

GWは・・・

GWは・・・不本意ながら・・・車を弄ってます(^^ゞ

ホントは色々なところに遊びに行きたいのですが、せっかくHR-Vを全塗装したので、プチリフレッシュを・・・

まとまった休みじゃないと、DIYの場合、トラブったときに次の休日まで車が動かせない状態が続いたりしますからね。

--------

最近、4人乗車で高速道路を走ると、たまに車体が「ふわー」とすることがあり、接地感が若干ですけど少なくなる場合が多くなってきました。

なので、ショックアブソーバー交換です。

じゃじゃーん! 付きました。

付けた後、その辺を走りましたが・・・・・・違いがよくわからん(笑)
でも、しっかり感というか少し固くなったので、今度高速走ってみます。

 整備手帳(フロント交換): ここ!
 整備手帳(リア交換): ここ!


あー、GW、もう4日も過ぎてしまったぞ・・・(汗)
 
Posted at 2013/04/30 20:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2013年03月31日 イイね!

ひとまず塗り終えました

ひとまず塗り終えましたao_chan、お疲れ! ありやとね!!

やっぱ、慣れた人が手伝ってくれると、あっちゅう間にできちゃうな。
開始から、塗って、ほぼ元の姿に戻るまで、正味4日間でしたから。

塗装が落ち着いたら磨くので、まだ付けてないパーツはありますが、きれーーになって、とりあえず走れるようになりました。

なんか、元の色よりだいぶ濃くなって・・・「新車の頃の色を思い出した!」

艶はブリスでごまかしてたけど、色自体はだいぶ薄くなってたんだなぁ。


さあ、綺麗になったので、これからも大事にするよン。
もうひとりの運転者にも注意するように言っとかなきゃ(笑)
Posted at 2013/03/31 23:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ
2013年03月25日 イイね!

曇りのち、ピカピカ

曇りのち、ピカピカ現在、写真のように、全塗装の待機中ですが、
ヘッドランプを外したので、これもao_chanに再生してもらいました。

すごく綺麗になるので、どんなんか紹介したくて・・・

ao_chanのフォトギャラリーから写真をリンクしますね。

ほんと、感動もんですよ。
ライトが曇ってる人! 参考にしてみてください。
(同じように綺麗になるかどうかは、ライトの材質によるかもしれませんが)

まず、1枚目!
実は、これ、ボディーをナイロンたわしで下地処理するときに一緒に擦っちゃったので、こんなに傷だらけなんですけど・・・
こんな状態からでも綺麗になります。

ちなみに、たわしで擦る前は、こんなぐらいだったと思います。

それを、
400番の耐水ペーパーで純正クリアー層を落とし・・・800番、1500番、2000番と丁寧に磨きました。
(正確に言うと・・・磨いてもらいました!)(笑)
さらに曇ったように見えますが・・・・・・滝汗

じゃじゃーーん♪


クリア塗料を吹き付ければ、この通り! 新品だ!! ao_chan、さすが!!!
幸せー (^_-)-☆
Posted at 2013/03/25 22:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイリッシュHR-V | クルマ

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation