• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気ままなマッチの"赤い彗星号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2012年1月29日

ダッシュボード取り外し その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヒーターコア付近でLLCが漏れているかもしれないという疑いが生じたので・・・
ダッシュボード(水色に塗った大きな部品)を外す羽目になりました。

赤く塗った9本のボルトを外すとダッシュボードが外れるのですが、そこまでの工程は結構面倒です。
色んなパネルを外していくのは、ビスを何本か外すだけなので苦になりません。
何がイヤかというと配線類です。いくつもあるコネクタ(カプラー)が硬くて外れないのと、自分で後で追加したオーディオ関係やなんだかんだの配線類が網の目のようになっていて・・・それに、後で配線を元に戻せるか不安(汗)

2
作業性向上のため、シートを取っ払います。

外し方は、↓↓ここ↓↓を参考にしてください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/155783/car/52816/526696/note.aspx
3
いよいよダッシュ回りを外していくのですが、最初はメーターを外すことを目指します。

車両右側のカバー⑫をまず手で引っ張って外し、
次に下のパネル⑬を外します。カバー⑫側のスクリュ(ビス)を外すのを忘れないようにしましょう。

メーターの外し方は、↓↓ココ↓↓も参考にしてください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/155783/car/52816/102036/note.aspx
4
ステアリングコラムのカバーを外した後・・・

メーターを引っこ抜きます。
(メーターの脱着は上記3のURLを参考にしてください)
5
メーターが外れたら、次にオーディオを外すことを目指します。
そのためには、まず、センタートンネル上のカバーを全部外して・・・
6
エアコンパネルを、止めているビスを2本外して、取ります。
7
やっぱり、ここが割れてしまいました。
こんな薄い樹脂をビスで締め付けたら割れるに決まっているので、「割れてもしょうがない。」と割り切った設計になっているのでしょうか。

気休めにボンドで接着しましたが、次に締め付けたときにまた割れると思います(笑)
8
外した物は、それを止めてあったビスを養生テープかビニール袋に入れて外したものと対になるように保管しときましょう。
そうすれば、組付けるときに使うビスやボルトを間違えずに済みます。

つづきは、下記リンク左側へ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コイルハーネスカプラ

難易度: ★★★

エンジンO/H

難易度: ★★★

FD3Sレストア

難易度:

エアコンパネルを後期型→前期型へ②

難易度:

エアコンパネルを後期型→前期型へ①

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月29日 18:30
お世話になっております、だり蔵です。

素晴らしいレポートを、また今回も読ませて頂いて居ります

ありがとうございますとしか、言い様がありません。
コメントへの返答
2012年1月29日 23:31
こんばんは!

稚拙な部分もあるレポートですが、読んでいただける人がいらっしゃるので、励みになっています。
こういう活動も自分の楽しみの一つですので、こちらこそ、ありがとうございます。
2016年9月25日 22:25
今回ダッシュボードの取り外しで参考にさせて頂きました!
本当に助かりました!

フォトギャラリーで、アップしますが問題あれば言ってください!削除するので!

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation