• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

hejimetenokeikenn

hejimetenokeikenn




東京に半世紀以上住みながら・・・恥ずかしながら・・・上野動物園まで自転車で行けるのにパンダの実物を見たことがありません。


要は、デブ症(出不精)なんです。


そんなワタクシが





ある方のご厚意で相撲を見ることに。升席定員利用は窮屈とは聞いておりましたが、やはりデブ症のワタクシは胡坐をかいていたのに痺れが出てしまいました。

相撲に詳しくないワタクシは懸賞幕に興味津々、NHKの放送だと音声が放送されませんからね~。印象的だったのはスカイラインの懸賞、初代、現行車の幕が出て”スカイラインは60周年”と幕の数だけアナウンスしていました。


民雄さんまた行きますか?と聞かれたら、椅子がい~っすて言いそうです(粋じゃなくてごめんなさい)。
ブログ一覧 | パンダ探偵社 | 日記
Posted at 2017/05/28 00:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の車生活
a-m-pさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2017年5月28日 3:23
こんばんは〰

ワタシは相撲は見に行ったことないのですが、席がそんな窮屈だとは知りませんでした。

なんか広いところだと思っていたのですが・・・

デブ症のワタシにはきつそうです(汗)
コメントへの返答
2017年5月28日 8:29
人だけなら四人でもなんとかなりますが、お弁当やお土産が席にあるので狭くなるのですね。
二人で使用するのが贅沢でいいかもしれません。

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation