• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

エコエコアザラク

例年は居りませんが今年は四人ほど対象者がおります。お楽しみにー(~▽~@)♪♪♪
続きを読む
Posted at 2012/12/17 18:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

アイドリングストップの巻

こいつ、ここで最初電話してました。 暫くすると我が家の前までバック。やはり携帯で電話してます! この一角に用かなと思い15分ほど様子を見ていましたが、アイドリングをやめるでもなく電動ファンの大きな音がバンバンします。 お向かいの家の家の今には具合の悪い方もいます(ここは私道なのだ)。 流石に ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 16:40:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

奥多摩土産は

奥多摩土産は
わさび漬け 葉山葵の佃煮 岩のりわさび 東京の銘酒澤ノ井 美味しゅうございました。 そうそう 土産物を選ぶ基準 販売者のみ書かれているものは買いません 現地の生産者が記載されているもののみ買います( ^)o(^ )
続きを読む
Posted at 2012/12/16 21:52:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年12月16日 イイね!

家にかえるとヌコが・・・

家にかえるとヌコが・・・
4日前から販売開始したものだそうです。 皮にきなこが練りこんであるものと、スタンダードのもの。 ようは今川焼ですな・・・
続きを読む
Posted at 2012/12/16 21:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年12月16日 イイね!

本日は晴天であった

本日は晴天であった
本年最後の奥多摩に行ってまいりました。 晴天で気温も8℃程度に上がってまいりました が、しかし車を降りると何か足元にぬるぬる感が・・・まだ凍ってました。 皆さんと歓談しているとすぐお昼に(*^_^*) 本日はお茶菓子(うまか棒2本、柿の種)をいただいたので流石に 大盛カレー は無理 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 21:42:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

本日は冬支度

本日は冬支度
代車に餌やり中です。 今日は24ヶ月目の点検です 冬の草履をはかせてもらいます。 今シーズンもこれで大丈夫そうです(山もまだあるしトレッドも弾力があります)。 21,000キロでフロントパット残7.5ミリ。都内をちんたら走っている割には残量多くて意外。 オイル・エレメ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 19:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

これが・・・

これが・・・
坦々風味ですと??? 100円のカップ焼きそばに多大な期待を寄せてはいけないのであった(ただの辛いような焼きそばです)。
続きを読む
Posted at 2012/12/15 19:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

寒い日の朝は

寒い日の朝は
野菜たっぷりの味噌汁です。
続きを読む
Posted at 2012/12/15 17:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年12月14日 イイね!

低燃費と価格だけでは売れないと思う

私が行くディーラー、どうもコンパクトカーの受注状況がよくない。 私は足掛け30年三菱の車に乗っているので三菱から選択をするというのが従来のスタイルであった。 しかし、過日のブログに記した通り国内外のメーカーの車と比較すると三菱の車はかつてのような冒険がなくなったのではないかと思う。 燃費の良 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 23:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月14日 イイね!

こりゃ使えんぞ(@_@)

私は代車が来ると楽しくて走り回る悪い癖があります。 本日はミニキャブミーブの電池容量の少ないモデルを8割充電の状態で借出。 残走行距離表示は66キロ 午後3時の時点ではヒーターを入れるほどではなく、シートヒーターのみで走行。 我が家の周りは急坂が多く内燃機関車でもチョイ乗りだと燃費が悪く ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 22:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation