• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

ラスワン

ラスワン




今月に入ってアルファードは500キロ走行、レギュラーガソリンを1マソエソ消費してしまった。


成田二往復が効いているのだが、今日も都内を120キロ走行してなんだか疲れてしまった。


本日の某学食での昼食は親子丼だったが、ワタクシがラストワンを購入。すぐ後に事務員らしき女性が”ワタシモオヤコドン”と言ったのだが”今、最後の一つが売れました”と言われ他の食堂に行ってしまった。


この場合ワタクシは親子丼を譲った方が良かったのだろうか?生憎ワタクシにそのようなボランティア精神はないが。
Posted at 2018/11/05 22:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒など | 日記
2018年06月17日 イイね!

期限

期限






過日au系のショッピングサイトでコロナビール賞味期限8/20と言うものを安く購入した。


冷やして飲むと不味くはないのとアルコール度数が4.5%と低いので毎回3本は飲んでしまう。ということで製造から火が立っていてもこちらはセーフ。




先週は弁当店で出来立てのカツ丼を初めて手に入れることが出来た。いつも11:30に購入するものは1時間以上前に完成している物と思われ、あまり温かくないのです。

アツアツのカツ丼を食すと味は別格だったので、こちらの賞味期限は短めだったようである。
Posted at 2018/06/17 22:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒など | 日記
2016年10月20日 イイね!

試すは重要

試すは重要






私は元来心配性なので、物を買う時に”試”せるものは試します。


乗り物で試さなかったのは19歳の時に買ったスクーター”スズキシュート”と”三菱エメロード”に自転車ぐらいでしょうか(そういえば昨年電動自転車を買換えようかと思ったときはアルベルトの試乗はしましたが)。


先日、大関横丁の酒屋で有料試飲した某日本酒のひやおろしが美味しかったので買いに行ったら完売・・・同じ酒蔵の日本酒を持って店員さんのところへ行くと



山廃の方が味が近いと言われたが、一度持った瓶を冷蔵庫に戻すのも粋でないと思ったのでそのまま購入。すこしイメージと違いました。

やはり試飲をした方がよかったのでしょうが、今日は車で行ったので無理ですね(次はバスで行くことにします)。


話は変わりますが、仕事の通り道にある社会福祉法人の売店店頭で週何日か”パンの日”ののぼりが出ている。施設の人が一生懸命説明してパンを売っているのをいつも車窓から見ていたが、今日は路地に車を停めて購入してみた。



惣菜・菓子パンの大半は120円と手ごろで美味しいパンでした(手作り感満載です)。活動の一助になりそうなので今後もここでパンを購入しようと思います。

明日の仕事は軽めで明後日は久々の休日、温泉にでも行こうか、それとも惰眠をむさぼるか。
Posted at 2016/10/21 00:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒など | 日記
2016年02月13日 イイね!

今日は

今日は





昼から必死にスポーツクラブへ行った。1月はスポーツクラブに1回しか行けなかったので義務感が伴う。帰宅後消費したカロリーをおやつで補おうと商店街へ。

自転車屋の前にS660が鎮座していたので店主に買ったのかと聞くと昨年4月に納車になっていたとのこと(普段の置き場が工事のため置いていたらしい)この店平成31年に閉店予定と看板を掲げたことから新車の販売が激減した由(そりゃそうだ、仮に電動自転車を購入してもアフターが宙ぶらりんになるのがわかりきっているのに購入するおめでたい輩はそうそう居ない)。

店主の長話につかまり辟易したが次の客が来て解放された。

向かいの大阪寿司店でバッテラと穴子寿司を購入すると『これお祖父さんのお供えに』と尾根遺産(といってもワタクシと粗同年だが)が巻きずしをくれた。ここの社長は亡祖父にいつも買ってもらってうれしかったと時々お供えにお寿司をくれるのです。



ここの押し寿司は評判が良いのです(特に穴子は近隣でマスコミ露出度の高い店のものと比べてもそん色なくお安い=バッテラも穴子も600円)。

季節のものも欲しかったので



町のてんぷら店(業歴半世紀以上)で、ふきのとう、芹、春菊を調達(ふきのとうがいい香りでした)。

そしてワタクシの高速有鉛!



本日入荷したという高知の美丈夫。あっさりした飲み口で3合ほど飲みましたが全然酔わない感じです。

おまけ、正月の福袋に入っていた冷たい牛乳で作るポタージュ。甘みが強いですがこんなのもありでしょう。

外で食事もいいですが我が家は老犬を一匹で留守番させることもできないので、近くの商店街で諸々を調達するのです。家屋も築44年と年季が入ってきましたが父親が残した檜四寸角の柱を使った建物、利便性を考えるとこの地との決別にはまだしばらく時間がかかりそうです。
Posted at 2016/02/13 23:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒など | モブログ
2015年06月21日 イイね!

給与明細の届かない会社

給与明細の届かない会社





20日が給料日ですが(今月は19日ですが)給与は振り込まれているものの明細が届かないという超ブラック企業に勤めるexamine・・・


今日は朝から24時間風呂の掃除、ディーラーで洗車とTC-SSTの改修打合せ、ロードスター試乗等でいささか疲れ、自宅で休憩。夕食後うだうだしていても無意味なので






ジムに車で行きました。磨いてもらった車は夜光に映え思わずうっとりします!



帰宅後過日朝会った焼き鳥店の主が居る店へ(やはり声かけてもらえると嬉しいね)。





おやっさんがレモンを絞るレモンサワー



おやっさんが茹でて一つ一つ殻をむいて串に刺した鶉の卵





何?焦げていて癌になる?いいんです人間一度は死ぬんです。人情がうれしいんです。

レモンハイ(450円)2杯のあとは八海山(400円、通常は白鶴)2杯。



釜飯もほとんどが950円とお値打ち。



昭和の世界がここにはあります。
Posted at 2015/06/21 00:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒など | モブログ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation