• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

わしゃかなわんよ~

わしゃかなわんよ~





午前中、練馬区⇔港区を走行したが

一般道が、こ~んなかんじ




首都高が



入口閉鎖で往復一般道を走行することになった。回避路を知っているからいいものの、来年のオリムピック開催時はこれに観光バス等が多数加わるのでどうなるか想像もつかない。

テレワークができる仕事ならそれもよかろうが、我方はテレワークが進むと車の出番がなくなるので結構きつくなるかもしれない。

いろいろ考えても仕方がないので、農協でピーマンを買ってきた。考えもすっからかんにしてみよう。
Posted at 2019/07/26 17:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2019年04月30日 イイね!

代替









午前中auに行きWIMAXの代替に行ったのだが


近所のショップはNEC製のルーターは品切れでいつ入荷かわからないとのことで




再び華為技術製のルーターになった。

二代前の華為技術は使用途上で内臓の電池が膨らみ、緑のルーターは画面がブラックアウトするので、今回はNECにしたかったのだが。

まあ、故障したら保証で治して貰えばいいのだが。

実際に使用してみると通信スピードが結構上がっているようでサクサク動きます。近いうちに5G化するのでしょうが、その時は救済してもらえるか微妙ですね。
Posted at 2019/04/30 14:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2019年01月20日 イイね!

多忙に加え仕様変更で

多忙に加え仕様変更で






土日は連休となったが、先週は業務多忙の中(多忙だとノートPCの出番はなくスマホで対応)みんカラも仕様変更でなんだか慌ただしかった。



My ファンの投稿が見えにくくなったので興味のあるブログを探すのが大変です。

取敢えず先週の昼食をUPしましょう



水曜のタンドリーチキンなるもの(500円)鶏に下味が付いていないので???な味でした。



木曜日のミートソースは(500円)解凍済みパスタを茹でているので小学校のソフト麺を思い出しました。





金曜日は売残りのカレー(380円)ルーも御飯もやや冷めていた(・.・;)不満はあるが、この季節のかあちゃん弁当の凍てついた弁当を食すよりは良いだろう。


金曜日はこんなところへ行き





東京タワーのカラーコーンを見ました。高くなければ家用に購入してみたい逸品です。


土曜日は年始初のジム(年末は天皇誕生日で最終、年明けはインフルエンザで運動できなかった)2時間運動後、インフルエンザでできなかった正月を昼食時に実施。田端の魚屋と惣菜店でつまみを調達し、ホワイトベルグと三岳を購入して昼から宴会をやった。


日曜日(今日)は2階の居室4室の清掃後、寝具一式の洗濯、白髪染めを並行して行い、10時過ぎに三菱に洗車に向かった



前回の洗車(先週末)から降雨もなくエアブローだけで良い気もしたが、洗ってもらうことに。待ち時間にコーヒー二杯をいただき、お土産にラーメンセットを貰いました。

くそ寒い中自分で洗車し血圧を上昇させるより、ディーラーで手洗いしてもらいコーヒーを飲んでいる方が気分転換になります。


明日の楽しみは某大学の学食ですね、もしオムライスがあったら大盛を頼んでみよう(この間他所の人の大盛を見たら巨大だった)。
Posted at 2019/01/20 22:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2019年01月04日 イイね!

平成最後の

平成最後の








昨秋から現在にかけTV・ラヂヲ・新聞・広告にこの文字がやたらに出てくる。


平成と言う一時代を回顧する特集がある一方で、特売・バーゲンのチラシ・CMにこの文字が大きく記載されているのを見ると違和感を感じる。



4月1日新元号が発表されると、これらの広告はどのようになるのだろう。


どうも元号が軽々しく扱われているようでもやもやします。


TOP画は本日のワンコイン(鶏肉の明太マヨネーズ焼き)コスパ良好でした。
Posted at 2019/01/04 17:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2018年12月17日 イイね!

品質

品質








昨日は三菱のディーラーでダンロップのキャンペーンをやっていました。タイア販社の方とESIPA W ACEの品質の良さなどを話し楽しい時間を過ごしました。


今日はトヨペットに行き



カレンダーと箱根駅伝応援タオルを貰いに、だけではなくこの用事で

走行55,000㌔でHIDバルブが危篤になったので(昼夜問わずヘッドライトを点灯しているのだが)HIDバルブを左右ともに交換





ここ半年でスモール6個ライセンス灯にヘッドライトとほぼ同時にダメになったので、流石トヨタ製品の寿命も安定しています(-_-;)


さて、本日のワンコイン昼食です。オープン後2週目に入りましたが、ご飯の水分量が随分増えていて嵩増ししている様子です(-_-;)付け合せも少なくなった気がし、別売りの小鉢も寂しくなってきました。ワンコインでなくてもいいので品質を上げてもらいたいと思います。
Posted at 2018/12/17 22:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation