• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年09月07日 イイね!

車内で困ること








初秋の風がふきはじめそろそろその悩みも消えそうですが、アルファードに乗っていて困るのが








である(アルファードの前のクラウンでもそうだったが)。


毎日使用する車寄せは蚊が多く、乗車時に時間がかかると蚊が入り込んでしまうのです。
乗車と同時に発車なので蚊が入り込み走行中顔の周りを飛び回ると、大変危険が危ないことになります。


アルファードの車内で二人蚊を潰した人が居るのですが、何れもシート上で潰したのでシートが血染めに・・・幸いアルファードのシートは防汚加工されているようでお湯に浸した布で拭き取ると綺麗になりましたが。

しかし、走行中の車内の蚊を駆除する方法はないのでしょうか?キンチョールを撒くとベタベタになりますしアースマットみたいのは気分が悪くなるかもしれません。


そういえば、今年は事務所や自宅の中を飛び回る蚊の勢いがよろしくありませんね、8月の長雨が堪えたのか運動神経の悪い私でも余裕で捉えられます。


気候の変動や政情不安、今ひとっつぱっとしませんね。
Posted at 2017/09/07 15:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2017年07月21日 イイね!

暇だと冴えません

暇だと冴えません








今日も定時退勤なのであまりうれしくありませんが、帰りがけに大塚のスーパーに寄りつまみとアルコールを購入することにします。


過日から記しているように休日出勤も殆どなく(明日は夕方から一仕事あるが)スケジュールは荒川水系の貯水率並みである(利根川水系ぐらいは欲しいところ)。おかげで毎週末ジムで運動が出来る・・・


今日の昼食は





チキンカツ丼(おろしかけ)480エソと中華風鶏と筍のきんぴら100エソなのだが、このきんぴら何が中華風なのか意味が分からない味だった(意味が分からんところが中華風なのか)。


日曜日も暇そうなので無料演芸を見に昭和の香りたっぷりの健康センターへ行くかもしれません。







Posted at 2017/07/21 17:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2017年05月08日 イイね!

ボディーブロー

ボディーブロー






自動車税を納付してきた。
6月には固定資産税もやってくる。
オリンピックバブルだか何だか知らないが、我家周辺の売地は軒並み坪300万円以上。栄枯盛衰、収入が良かりしときは固定資産税や自動車税は負担にならなかったが、特に固定資産税は収入が落ちる一方で土地の評価額があがるという負のスパイラルの連鎖だ。

土地も売れば何ぼだが、そこに住み続ける住人にとって毎年の増税は重くなるのだ。このような状況が継続すれば半世紀以上済んだ地を去り、身の丈に合った住居や車にダウンサイジングせざるを得ないのかと思うようになってきた。

売らずに済むという考えの一つにリバースモーゲージもあるが、将来金利が上昇した場合のリスクを考えるといまひとつ気乗りしない。


どちらにせよこのバブルを利用するなら2019年度前半の決断が必要なんだろう。


今日から長い連休明けの仕事、昨日までジムで身軽に運動していた体がやけに重く感じる。やはり歩かないのが良くないのか。

昼食はこちら






480円のパイコー丼。食堂の作品にしては珍しくコスパが良かった、できれば毎日このレベルにしてもらいたいところである。
Posted at 2017/05/08 16:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2017年05月03日 イイね!

洗濯しました

洗濯しました







CACAZANのグローブ使用して丸四年になりますが、今まで洗っておりませんでした・・・・
同社のHPで洗濯方法を確認し革用洗剤を調達。メーカーの(株)ミズタニに電話をして取扱店を確認すると電話口の方が洗い方から干し方まで丁寧にアドバイスしてくれました。



この洗剤には革の栄養成分が入っているそうで日陰干し後も風合いが落ちることはありませんでした。

このグローブを購入した時は随分高いものを購入したと思いましたが、4年経っても縫い目のほつれや劣化もなく素晴らしい製品だと思います。


この洗剤は○急ハンズ○袋店に電話をし取り置きしてもらい車で引取りに行きました。提携駐車場はサンシャインとタイムズレスタの二か所ですがタイムズの方が店近だったので初めて入庫しましたが、自走式の9階建てで下層部はカーシェアの駐車位置となっており通路も狭く私個人は使いにくい駐車場です。

ハンズではアプリ若しくはカードがあるかと聞かれましたのでどちらもないと答えるとカードを発行した。この時アプリ登録すると何かお得か?と質問するとポイントが付くだけとの回答。

精算し本日カード情報登録でアプリを起動すると・・・昨日時点で使用できる10%引きクーポンがあったのだ。お問い合わせにメールをすると誤りのメールが来たが私が失った388円は戻ってこなかった(・.・;)せこい話かもしれないが、使えるはずの特典が使えないのは腹立たしかった。
Posted at 2017/05/03 22:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2017年02月15日 イイね!

高っ

高っ







昨日帰宅時にAFSスイッチのイルミネーションが点灯していないことに気づいた。


まさかスイッチ交換なんてことは言わないよね~と思いディーラーに電話すると。Assy交換で工賃を合わせると5千エソ弱になるらしい。

そういえばエクリプスに乗っていた頃(90年代前半)ハザードスイッチのイルミネーション切れで4千エソ近くかかった。エアトレックの時にもハザードスイッチの球切れがあったが、これは某新宿の優秀なメカニックがだけを交換してくれて格安に修理出来た覚えがある。



スイッチ1個5千エソずつかかっていたらスイッチにあと何万円払うのだろうか?ある意味維持活動にコストを掛けさせて代替させようとしているような気もする。
Posted at 2017/02/15 10:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation