• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2014年09月12日 イイね!

残酷物語(下町老夫婦の巻)

残酷物語(下町老夫婦の巻)








パーキングチケットを貼り付け1時間待機をしておりますと、信号機のない片側3車線の道路を御老体がキャスターバックを引きながら渡った・・・





そのあとに杖をついた奥さんが足を引きずりながら・・・車が来ているのにー。

案の定センターラインで立ち止まることに。

御主人は反対側でタクシーを確保。歩くのが大変なのは見てわかりましたが、一つ間違えば人身事故になります。反対方向に向かうとしても無理して渡らずに目的地はタクシーに任せればいいのです(ワンメーターも変わりません)。


日々気を付けなければなりませんね。

Posted at 2014/09/12 23:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ探偵社 | クルマ
2014年08月27日 イイね!

人間ウオッチ(チラシ配布)

人間ウオッチ(チラシ配布)






某書店街で10数分待機しているとき、一人の青年をウオッチしてみた。
ターゲットは、なか〇のアルバイト氏。

店頭でチラシを配っているが、誰一人として受け取らない(食べ物屋のチラシなら割引券がついている可能性もあるのでもらう人は何人かいる筈なのだが)。



暫く観察。
なるほど!この青年歩いてくる人が2メーター程度に近づいた時点で急に眉毛をぴくっとさせ作り笑いをしている。

何人も通り過ぎたが必ず同じぴくっとした顔になる。

チラシを貰ってくれないから仕事が面白くないのか、テレンテレンして立っているので人が近づかないのですなー。

もうちょっと楽しそうにすればよいのに(アルバイトにやりがいは見いだせないのでしょうか)。


1人に絞って定点観察するとわずかな時間でも面白い。
Posted at 2014/08/27 22:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダ探偵社 | 日記
2014年08月15日 イイね!

本社はバーモント支社はよこすか。

本社はバーモント支社はよこすか。






おあつうござい益田喜頓





今日も暑いので早朝から洗車でした・・・





あと一ヶ月と少しでお別れです。

さて、今週は疲れたのでしつこいものを



地域密着型スーパーの焼きそば(太麺で油ギッシュです=腹持ちはいいでしょう)




よそすか海軍カレーコロッケ



福神漬け入りで3回目の購入です(パンダ探偵本社はバーモントカレーを入手)

どこで作っているのかなー?

http://www.chinuya.com/chinuya.php?prog=product&exec=group&kubun=gyoumu&group=5

味のちぬやさんの製品でした!

5個入りを食すと頭皮から汗が出るくらいの辛さです。

Posted at 2014/08/15 12:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | パンダ探偵社 | グルメ/料理
2014年07月18日 イイね!

こういうのは許されるのか?











ポンタカードの交通傷害保険と称して母親に↓のような申込書が送られてきた。




内容は交通災害による死亡保険(30万円)を4年間無料瀬で付保するというもの。

そしてそれ以上の保証については月額990円からのプランに加入するようにとのこと。



タダだからどうしようかというので、勿論捨てなさいと言いました(私の加入している自動車保険でカバーできる)。



ポンタカードを持っているが、こんな風にデーターを使われるんじゃたまったもんじゃない。
Posted at 2014/07/18 05:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ探偵社 | その他
2014年07月13日 イイね!

日本放送協会のラヂヲで

日本放送協会のラヂヲで









今日も放送に暗号が仕込まれていないかワッチしているパンダ探偵社(関東)です。

山田邦子の番組を聞いていると、こまどり姉妹がラーメンの歌を(あれ?オリジナルではない)





今年出た新曲?↑の画像は草加健康センターと同系列の施設で撮影されたものではないか!


ラーメンの歌と言えば




涙のラーメンだと思っていましたが・・・


話はかわって



ジャパネット次期社長

北村弁護士に似てますねー。
Posted at 2014/07/13 20:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ探偵社 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation