• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

この手があったか







ヤマト運輸とトヨタ自動車の協力で置き配より安全な受取が出来るかもしれませんね。


荷受人の敷地内に駐車している車のトランクを、ヤマトの配送員さんが共用のリモコンキーで解錠しトランクに納品するのでしょうか?

実験はトヨタ車且つ車種限定のようですが、面白い試みではあります。
Posted at 2021/11/15 22:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | クルマ
2021年08月24日 イイね!

射手座のあなたは










20世紀は朝の情報番組の占いを気にしていたが、21世紀に入って”そんなもの気にしていたら生きておれん”という考えに変わり、いちいち気にしないようにしていましたが・・・・



昨日ワタクシが偶然見た二つの占いは何れも射手座が最下位。

朝から左腕に鈍痛が走るは、昼食にチキンのキッシュと冷製コーンスープにツナサラダとパンを食したら胸焼けするは最悪でした。



今朝、スマホの占いを見ると射手座は1位。

昼食に



豚骨ラーメンとビーフカレー小を食しても胸焼けしないし、みんカラのメッセージを開けてみるとCCIの”中の人”から当選メールがきたり。


明日はジャンボ宝くじの抽選日なので、占いが是非1位でありますように(マタウラナイシンジテイルジャナイカ)。
Posted at 2021/08/24 23:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記
2021年05月15日 イイね!

取説を守らないとこうなります。

取説を守らないとこうなります。






某有名メーカーの洗車用ムートングローブですが

「中性洗剤を使用してください」

と書いてあるのに、何十年も愛用しているアルカリ性洗剤を使い続けたところ、安物の男性カツラのように禿げてしまいました( ゚Д゚)


これは仕方ないと思いましたが、禿げ落ちた地肌を見ると黒点が多数!カビでしょうか???洗車後は良く濯ぎ脱水後物干しで乾燥させていたのですが。


厚手のものは乾燥時間が長いのであまり衛生的でないかもしれません。

早速買換えることにしました。



さて、本日の昼食です。





チラシ寿司はOK製でありませんでしたが



貝盛はOK製、何れもCP良好でしたよ。
Posted at 2021/05/15 20:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記
2021年05月07日 イイね!

非接触、賢く納める自動車税(東京都)

非接触、賢く納める自動車税(東京都)







自動車税の納付書が到着


手数料が発生するものの(自動車税年額¥39,500の場合¥321)クレカ決済をすると獲得ポイントが上回るので(¥597)、今年も同様にしようと考えました。






納付書同封の案内を見ると、東京都の場合今年からau PAYやd払い等が追加となりました。

これ等の支払いだと手数料¥321が発生しませんし、au PAYのチャージをクレカや通信料一括請求にするとカード利用分のポイント(¥592相当)も獲得できます。

au PAY決済時にpontaポイントも獲得できたので(¥197相当)単純にクレカ決済するより¥518相当(¥321+¥197)節約できた勘定になります。


※現金で支払う場合
¥39,500

※クレカでダイレクトに支払う場合(三菱Diaカード還元率1.5%)
¥39,500+手数料¥321▲カードポイント¥597=Net\39,224

※au PAYを経由した場合
¥39,500▲カードポイント¥592▲pontポイント¥197=Net¥38,711

以上、私の場合はこのような計算になりました。

クレカ決済を検討されている方はご一考を。
Posted at 2021/05/07 13:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | クルマ
2020年11月16日 イイね!

変化












もうそろそろ10年10万キロに達しようとするマイカーなんですが



最近シートのホールド性が良くなってきたのです。



摩訶不思議



あっ・・・・・


背中に贅肉が付いていた(>_<)



コロナカデジムヲヤスンデジタクデフッキンシテイタガ、ハイキンウンドウヲシテイナカッタ。
Posted at 2020/11/16 15:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation