• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

ご飯を肴に呑む

ご飯を肴に呑む







冷やご飯に鬼下ろし大根をタップリ載せてあおさをふりかけ醤油をたらす。

これにキンキンに冷やした焼酎がよくあうのでR
Posted at 2015/08/03 19:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2015年07月27日 イイね!

大変失礼な話

大変失礼な話









某コンビニで購入したこのおむすびセット







信州味わいおにぎりセットだそうだが、一方のおむすびに野沢菜ふりかけが混ぜ込んであるのと、炊き込みご飯。そして蒟蒻や野菜煮ですが・・・これが信州の味だとは思いませんでしたね。

あと50円高くても良いので、もっと真面目な商品を売ってもらいたいものである。
Posted at 2015/07/27 12:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2015年07月19日 イイね!

二日ぶりの御無沙汰です

二日ぶりの御無沙汰です





みなさまこんばんは、タマオオキイヒロシデス。

昨日は、ワンコのシャンプーの送り迎え、ワタクシの針治療、ジムの後、以前勤務していた会社のOBの方と久々の呑みでした。

我が地元の商店街もTV露出回数が多く行きたい店(和食)も尽く満員。
そこで家庭的なイタリアンへ。



業歴33年地元密着





鰹のタタキ



スモークサーモンの皮焼き



つぶ貝のガーリックバターソテー



イベリコ豚のなんとか



エスカルゴ

ここでパスタの〆にしようと思いましたが、大先輩が蕎麦屋で一杯と仰せなので河岸を移動。



戸隠蕎麦の店



日本酒は一番安かった大雪渓をチョイス(冷でいただくと格別)



胡桃の入った焼き味噌と野沢菜



蕎麦屋のスタンダードいたわさ



メインは冷やしたぬき。イタリアンは相応の値段でしたが蕎麦屋は大変リーズナブル。
これからはこの店で飲むのもいいかな。

さて、今日の昼食





随分と写真写りがいいね~(@_@)何年も行っていませんでしたがちょっとがっかりの食感でした(あくまでも個人の感想です。

昨日いただいたものが良すぎたのですね~。
Posted at 2015/07/19 22:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2015年07月17日 イイね!

作り置きはダメなのか?

作り置きはダメなのか?







先日何年振りかで幕怒鳴る℃のドライブスルーに立ち寄り思ったこと。
”昔、幕怒鳴る℃と言えば店頭に見越し生産したバーガーがありすぐ手にすることが出来たなー”
一方で、燃すは時間がかかり急いでいるときは敬遠したものである。

在る頃から幕怒鳴る℃はロス削減(環境に配慮した)から作り置きを止めたように記憶しているが、この辺りから幕怒鳴る℃の調子が悪くなってきたのかもしれない。

もしかしたら作り置きなら急かされることなく製造できるものが、それを止めたために品質が低下している可能性があるのかもしれない。

元々、幕怒鳴る℃にクイックさを期待し味はそこそこでよいとしている顧客が半数いたと仮定すると、提供時間が余計にかかっているということは機会チャンスを逸しているのではないかと思う。

そこで思ったのが、冷めても美味しいバーガーを開発してはどうだろうか?





スーパーのベーカリーコーナで販売している塩チキンとコロッケバーガー、美味しくいただけます。このようなクイックメニューを置いたり、夏限定”クールバーガー”なんて作り置きが有っても良い気がします。

様々な新商品を展開しようとしているようですが、どれも新味に欠けているような気がします。嘗てバカ売れしていたときは商品だけでなくどのようなサービスが顧客にうけていたかを振り返ればいいと思うのはワタクシだけですよねキット。
Posted at 2015/07/17 13:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2015年07月17日 イイね!

馬鹿ではなくカバなのだlll:3ミB

馬鹿ではなくカバなのだlll:3ミB









みなさんコニャニャチハ。
スーパーマーケットに行ってカバを買ってきたのだlll:3ミB


カバヤキナノダ



こーんなのを焼いてあるときっと固いのだlll:3ミB


ジャーン



カバヤキ味だったので固くなかったのだlll:3ミB



ウナギエキス(ウナギ犬エキスではないのだ)入りなのでR





お味は???なんとなくそんな感じザンスよ!シェー!

家族の分も買ったのだが感想が楽しみなのだlll:3ミB
Posted at 2015/07/17 13:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation