• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

ぐたぐたでした

ぐたぐたでした




連続勤務最終日である金曜日は暇だったのだが、先週から始まった自宅正面の家の解体工事の破片が飛んでこないとも限らないので車は職場において帰ることにした。

金曜の昼食は





ポークカレー(ミニの超大盛)



チキン照り焼きカレーソースかけにした(食堂業者も終わり間際に珍しモノを出し始めた=最初からこうすればもっと客が来たかもしれないのに=どこかのミラージュの試乗車が少ないのと似ているな)。

斯様な状況故週末は電車で帰宅した。途中3/2にオープンした日本酒barに立ち寄る。







おでんはセルフサービスだがどれでも1品150円とこの界隈にしてはexpensive



くどき上手(1合900円)とおでん



古酒5年物(90ml)



同15年物(90ml)

スタンディングでキャッシュオンデリバリーだから長居はできないが結構値ははりますね(';')馬刺しも2,000円弱・・・帰宅して買い置きの澤乃井とぶりの照り焼きを食したが、こちらのほうが満足度が高かった。

土曜日。久々に整形外科



肩こりが酷いので針治療に行ったのである。





丁度昼時になったので”ゆで太郎”に立ち寄りかき揚げそばを食した(先日TVで放送したそうだがこのチェーンは立ち食いそば店の中でもそば粉割合が5割近くとまともなようである)。

帰宅するとサンプルが届いた



効くかどうかは未知数だが2粒飲んで実験です。



夜、いつもの居酒屋



安酒の癇(2合で550円!)と手作りつくね、切り干しの中にはホタテが潜んでいました。



蛤を焼いてもらい



冷酒は福島の栄泉



サヨリと



皮焼きを追加



〆はチャーハンとラガー



シジミ効いたのかな???よくわからないや~

さて、昨日に続いて今日も運動しにいくか・・・
Posted at 2016/03/06 12:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年02月20日 イイね!

そう悪いことは続かない

そう悪いことは続かない





今日明日とMC後のアウトランダーPHEVを借り出すためディーラーへ向かっていると、知合いのExecutiveLoungeを見かけたのでどこへ行くのか電話をしてみた。なんでも12か月点検とのこと18,000キロ走行でフロント足回りから音がするそうだ。
私の仕事車もそうだがトヨペットは代車や送るといったことをなかなかしてくれないので、私がPHEVで迎えに行った。

すると蕎麦屋↑に行こうということになり馳走に預かった。


↓は昨日の小麦粉の油固め



今日はそば定食です(1,200円也)



目の前で打ったそばが供されます(小諸で食べた蕎麦と似ている)

そして他の品々



茶わん蒸しには牡蠣が入っていました(店内は赤霧島の一升瓶のボトルキープ多数=6,900円とボトル代としては良心的な価格=居酒屋メニューも多い)



マグロの切り身大!



天ぷらも上品でした。

この後、スポーツクラブへ運動に行き、そこから↓へ



薬湯と草津温泉風のお湯へつかりに。
こちらは十割蕎麦を提供するとのことで胡桃蕎麦を試しましたが、信州で食す胡桃蕎麦をイメージしたら大外れでした。

帰りに忘れ物コーナーを見ると、トヨタ車のスマートキーが並べてありましたがスマートキーがないと不便でしょうな~。

日曜日はおば(95歳)の慰問。はたして私たちのことを理解できるのかどうか判りませんが山梨まで日帰りで行ってきます。



充電をして準備。途中のPAか道の駅でも充電を試してみようと思います。
Posted at 2016/02/20 22:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2016年02月10日 イイね!

インスタント二態

インスタント二態




帰宅後大きな風呂に行こうと思いましたが↑の状況で断念。


昨日から今日にかけインスタント食品など
其の一




サッポロ一番賄い食



水を入れ




レンヂで加熱、表示より水少な目がポイント



いつもの食堂のチャーハン並みです?(・_・;?

其の二

どん兵衛坦々焼きうどん



山椒の香りがしますね



そこそこのお味でした。
たまにはこのような食事もアリだと思いました。
Posted at 2016/02/10 16:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2016年01月31日 イイね!

円K感謝、K点届かず

円K感謝、K点届かず


↑東京下町黒天重
味はいいね!!味は!!海老も3本…だが…よく尾だけ大きい海老を探すものだ…




これはデカイ!!値段も2倍!!




個人的にはご飯がもう少しパラッとした方が好みでした…

何れももう少し頑張ればいいのにね(;・ω・)
Posted at 2016/01/31 17:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2015年12月22日 イイね!

うっかり971






971㌔カロリーでした・・・



昨日帰宅時にスーパーライフのスターセレクションというカップ麺を調達(全て税込100円)。

カップ麺は何か月も食していないので昼食用です。

今日、一つでは足りなかったので両方食してしまいました・・・

あとでカロリー見たら971!

でも市井のラーメン店もこれくらいのカロリーはあるので(来来亭は低カロリー表示だが)一日くらい良いことにします。
Posted at 2015/12/22 12:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation