• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

本日はプリウスを運転し、2回目の温浴

本日はプリウスを運転し、2回目の温浴アルファードオーナーから温泉のお誘いが。ここ2回お断りしているので行かなくては(*^_^*)


さて、今日の温浴の目的は72歳になるお方がBクラスからプリウスG“ツーリングセレクション・
レザーパッケージ”に買い換えたとのことでお披露目会





私が運転して首都高を通り草加まで。



運転した印象(個人的な印象なので不愉快な印象があったら申し訳ありません)。

①操作系、メーター周りがビジーな印象を受けます。
②Pボタンを押したらパーキングブレーキも電気的にかかるとよいと思います。
※氷点下になる場合のみリリースする方法をとれないか。
③レーダークルーズコントロールによる車間維持は良好なるも、前車急減速時の減速Gは三菱・スバルより緩やか。人によるコントロールを前提としているのだろう。
④エコカーのステアリングフィールは大したことがないだろうと馬鹿にしてかかったら大間違い。大人三人(230㌔)が乗車した状態で首都高を走ると、私のフォルティスよりコーナーの所作はニュートラルである。ステアリング径も小径ですわりもよろしい。
⑤人の車、新車(200㌔走行)でもあり、スロットル開度は常時1/3程度であったが、パワーは十分以上。何も考えないで運転して平均燃費は21㌔/㍑。


総評:トヨタ製HVは素晴らしいと再認識したが、私のようなおじさんには操作系がビジーなのは否めません。このクラスで操作系がクラウンのようにコンサバティブな車があれば次の候補に間違えなく入ります。
Posted at 2013/06/19 23:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

汗臭さを解消せよ!

汗臭さを解消せよ!スポーツクラブに行ってもなんだかべたべた汗臭い気がする。

そこで、

某温浴施設ランチ入浴



この食事と入館料込みで1,480円です。

浮いた予算でボディースクラブ。
そのあとサウナで汗を流すと、やはり全然ちがいますねー。


Posted at 2013/06/19 14:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

このようなこと以外にも

このようなこと以外にも車のトラブルを①担当者で止めない②拠点で止めない③販社で止めないを、他メーカーよりシビアにしなければ、早期の信頼回復はできません。

Posted at 2013/06/19 07:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation