• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

ブログを休みました

ブログを休みました







水曜の朝起きたらメンタマが↑のようになっていて驚いたが、自然に治るらしいので手持ちの目薬を射して様子見(現時点でほぼ収拾)。

先月末に犬が亡くなって以来、南信日帰り・翌週末は仕事等なんだかんだ疲れたのかもしれませんね~~~。

山の日は朝一で床屋~ジム~白髪染めして昼から家呑みして昼寝、これで疲れが取れました。





↑は山の日に近所のコンビーフで有名になった肉屋で売っていた”かっぱ焼”初めて見ましたが和牛のさがりを焼いたもの(有名店の割に焦げすぎで苦かった(+_+))。

さて今週の昼食

水曜日は次なる食堂の穴子天蕎麦(430円+大盛100円)



蕎麦は冷凍麺ですが穴子はこの食堂にしては上等でした。

本日は港区某所のお役所食堂





豚ロースの梅肉はさみ揚げ(570円)漬物・ふりかけ・生卵取り放題。ここはカレー410円などと納得の値段。

明日明後日は京成線で八千代に住む友人宅に行くので自家用車は職場に置いてきました。



グローブも休息させてあげます(3年以上使っていますがフィット感が増し痛む気配がありません)。



ロングシートの電車に40分以上乗るのは苦痛ですが、車で行くよりローコスト・ローリスク。友人曰くコストコ(行ったことがありません)で肉を買い昼から庭で焼肉とのこと。私はラム肉や海鮮が好きなのですが好みが合うかどうか???泊りで飲むのでゆっくりできるはずですが。

またブログは休業します。
Posted at 2016/08/12 21:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 91011 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation