• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

5年7ヶ月も経って知ったこと

5年7ヶ月も経って知ったこと






ワタクシの車はMOPのナビで車両情報や環境情報なども表示できるのですが殆ど使ったことがありません。

今日何気なくイヂッテみると



これを





こうしたらトップ画像の赤丸の中の表示が出た!
5年7ヶ月で初めての点灯です(^ム^)ナビの説明書なんてブルートゥース以外見たことなかったから知らなかった(^ム^)


さて、拙ブログをご覧のみん友氏より”次なる食堂のCPが悪そう”とのご指摘。懲りずに今日も行ってまいりました。





ミックスフライ・冷やし鶏蕎麦(うどん)・カレー・豚キムチ丼の中から選んだのは



見た目ボリューム抜群のミックスフライ定食(550円)



何故か大学イモもついておりましたが・・・



イモがあるのを忘れご飯をよそいすぎた結果、食い過ぎ((+_+))
揚物はマスプロ製品ですが油自体は新油のようで胸焼けしませんでしたね~

本日CP良好也。
Posted at 2016/08/19 13:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | クルマ
2016年08月19日 イイね!

ミラーレスになると

ミラーレスになると





ミラーレス車が近年登場するようですが、後方画像は通常のミラーと同じようにボディーの一部を映り込ませるようにできるのでしょうか?もしボディーが映り込まないと狭路でのすれ違いや右左折が不便になるような気もします。

仕事のアルファードは前後左右にカメラを仕込んであり車庫入れの時や入組んだ場所での切返しには重宝していますが周囲の明るさによっては見えずらい時もあります。

サイドミラーの左右方向のセッティング角度は人によって随分異なるのでこの辺りの調整がフレキシブルにできるのか、映写範囲を大きくとるのか気になります。


今日見た車



この霊柩車AWDでした!雪の葬儀だと霊柩車だけどんどん走って行ってしまうかも(V)o¥o(V)

Posted at 2016/08/19 12:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 疑問 | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 91011 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation