• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

昨日(22日)は忙しくてパソコンを開けませんでした

昨日(22日)は忙しくてパソコンを開けませんでした








昨日はマイカーを台風の襲来から守るためにいつもより1時間早く出勤し格納。通常朝のお迎えはないのだが後席の主様へ電話『お迎えはどういたしましょう?』すると『お願いします~』とのこと(天気もだが週末にぎっくり腰を発症したそうだ)。

すぐさまアルファードで出動。新青梅街道は渋滞表示が出ていたので早稲田通りへ、ここも混んでいた。再び新青梅街道へ戻り護国寺から首都高に乗ったが箱崎を超えたあたりで涙が出そうな豪雨にあった。

雨が強まっていたので戻りは浜町から護国寺へ(中台まで空いている首都高に乗り環八という手もあったがアンダーパスを通行するルートは危険と判断)無事到着。


昼は昼食会の送迎、ごごは朝霞まで行ったのだが、ここでスマホからピロリロリンピロリロリンと緊急速報メールが、内容は黒目川の水位上昇に伴い避難準備情報を発令したとのこと(朝霞の施設の入口はタイヤが隠れるくらい冠水していたが4WDのアルファードで行ったので問題なし。

夕方は大雨に降られることもなく終了。

昨日の昼食はこれ!





鶏の唐揚げ親子丼です。唐揚げはクレイジーソルトのような味付がしてあり面白い組み合わせでした(美味しいと思う部類)。

今朝は主様がぎっくり腰で歩けないようだとお迎えの必要があるので早出したら連絡もなかったので、昨日内外とも大幅に汚れてしまった車を清掃。





SONAXのタイヤワックスも薄れてきたので再施工(試供品なのにあと3回は使えそうです)。

昼食は





鶏肉のレモン塩マスタード焼です。シラスおろしもついており今日は外しませんでした(^_^.)

時間をかけて洗車したのですが今日の降水確率は100%明日も雨模様なので、木曜日は本格洗車とスマートミストです(^_^.)
Posted at 2016/08/23 13:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 91011 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation