• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

3連休も仕事です。

3連休も仕事です。







サラリーマン時代は連休になると一人で甲信地方に出かけたものだが、今の仕事ではそこそこ率のよい休日出勤もこなさねば正月の来客をもてなせぬ。

そのような中で、みんカラの旅行記のブログやご当地の話題は画像を通して臨場感を得ることが出来ストレスの解消になっていますね。



今日も100円バスに乗り仕事へ、実働時間は3時間足らずだが途中強い雨に見舞われ帰庫後の内外装清掃に40分ほどかかってしまった。ミニバンのルーフを隈なく拭くには洗車用脚立にのらなくてはならず自重21貫のワタクシには厄介な作業である。

業務終了後帰宅するとフジパンのちくわパンがあった





パンに練りものが入っていると何かに飲みたくなるもので”ホワイトベルグ”を1缶飲んで昼寝。

起き上がり夕食後(5時間)図書館へ行き予約していたCDを借りに行った後スポーツクラブへ(電動自転車にて)。上述のとおりワタクシの自重は21貫であり理論上は2時間24分でアルコール分は抜ける予定です。







サーカスが2013年リリースしたアルバム、これは火曜の通勤時にHDDに録音です。運動後帰宅し昨日スーパーで購入した”あけび”の果実部分を食す(皮は味噌炒めなどにします)あけびは昭和50年代に田舎の叔母の家(小淵沢)の畑でよくとって食べましたが、その当時のあけびと品種が異なるようです(最近のものは皮を食すことに主眼を置いているようです)。




そういえばディーラーから案内状が来ていた”9周年”



販売不振でディーラーが立ち行かず大再編をしたのが9年前だったと記憶している。今また大窮地に陥っているのだが再度再編をするようだと10周年は無いのかもしれない。


明日も仕事なので本日はこのあたりで御無礼します。
Posted at 2016/10/08 23:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation