今日はエスクァイアで仕事でした。この車はHV車ですが待機時間が長いので駆動用バッテリーの目盛はいつも2~4の間を行ったり来たりしています。待機中はシートヒーターを作動させていればエアコンを使用する必要もありませんが、ヒーターを作動させるとどのくらいエンジンがかかっているものか実験。
27~8℃設定だとエンジンは殆ど始動しませんが、それ以上になるとエンジンは回転を続けさらにHiにすると連続運転になり、駆動用バッテリーへの充電も目盛一つ残すまで目一杯充電しました。以前20型アルファードHVのドライバーに燃費を確認したら、冬場は通常のガソリン車より少しい良いだけと言っていて成程と思いました。
さて、今日のワタクシは食の三隣亡でした。
行こうと思った○○○蕎麦(実際の名前)は行列だったので、手前の天かめで春菊そばを頼んだ。盛夏の頃『当店は○月○日から麺は茹でたて天麩羅も揚げたてを提供します』と書いてあったものが撤去されなんと春菊の天ぷらは厨房内のごみ箱の真横のしかも下側に放置されていたのだ・・・
麺が茹で上がり春菊を入れて供されたが横のごみ箱の中を覗けば食材以外のものも散見され気分の良いものではなかった(二度と行くまい)。
ハイカロリーなのは判っているが、昼飯がよろしくないと気分が悪いのでサークルKサンクスでこちらを購入(実態はファミマ)
買ってきてラベルを見ると、温めると美味しく・・と書いてある。新入り店員は温めるかどうかも確認しなかったので当然冷たいサンドを食したのだが、パンも固く感じ美味しく感じなかった。
仕事が思いのほか早く終了し帰宅、その足でジムで運動。夕食は三菱でぷちっと鍋のすき焼き用を貰ったので鶏すき焼きに(軍鶏鍋風)してほしいと頼んで出かけたのだが、よりによって牛コマを買ってきて鍋にしてあった。『コマ肉だから少し硬いかも』と言われたが、ワタクシは軟らかくても鶏がよかったのだ。
軍鶏鍋風にして焼酎を飲みたかったのだ。今日は食の三隣亡である。
Posted at 2016/11/13 23:00:38 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記