• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

諸行無常





何してるにも書きましたが、大昔のむち打ち症や腰痛肩凝りの際にお世話になった外科の先生が亡くなったことを今日知りました。80近くになられたので少し弱られたとは思いましたが、まさかと思うとともに私も残された時間を有意義に生きなければと思うのです。
ブログを書く前に下の曲を思いだしました(みん友さんが永六輔さんの曲をブログアップしていて気に入り図書館でCDを借りました)。



『あなたが この世に生まれ  あなたが この世を去る
わたしが この世に生まれ  わたしが この世を去る
その時 愛はあるか  その時 夢はあるか
そこに 幸せな別れがあるだろうか あるだろうか
もし世界が平和に満ちていても 悲しみは襲ってくる
殺されなくても 人は死に 誰もがいつか別かれてゆく
世界が平和でも 悲しい夜はくる
誰もが耐えて生きてゆく
思い出と友だちと歌が あなたを支えてゆくだろう
あなたが この世に生まれ  あなたが この世を去る
わたしが この世に生まれ  わたしが この世を去る
その時 未来はある  その時 涙がある
そこに 生きるものの歌がある 歌がある』

今年は上述の外科の先生、我家ではマロン(パピヨン♂15歳)と身近な存在が亡くなり寂しく感じますが永さんの詞を見ると、また他の人に支えられ、支えながら生きるのだと深く思うのです。

さて、今日の自分は有意義に生きているのか?



この張り紙に誘われて食堂へ。





残念ながら有意義ではなかったです。スープ一口目は煮干しの香りがしましたが、二口目以降は味の素系の味がばっちり!麺をすすると、う~ん湯切が甘くて味がどんどん薄くなります・・・
※付属の揚げ餃子は美味しかったですよ~~~。

私はこと昼食に関しては修行が足りないようである。
Posted at 2016/11/30 13:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation