• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

今日の走行距離は





自家用車の距離を入れて120㌔程度だと思いますが。


ブログの内容はもちろん車ではありません。


午前中は緑の車でA⇔B間を二往復。帰路、以前から気になっている蕎麦屋に寄ろうとしたが駐車場は満杯(+_+)

仕方がないので食堂に行こうと思ったが、ピーク時間に重なるとごみごみして嫌なのでスーパーに立寄った。

事務所にサトウのごはんを常備しているので、おかずを調達するのです。

本日は





刺身(バラエティ)にしました。398+TAXなのでご飯を足しても食堂の定食よりお安くよかった気がしますね。

一応デザートも



戴きものの台湾のパインケーキ。これで夕方からの業務もこなせます。
Posted at 2016/12/14 14:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼食 | 日記
2016年12月14日 イイね!

それ歯科選択肢はなかった

それ歯科選択肢はなかった





昨日は5時前に起き早朝からアルファードを走らせた。
8時には事務所に戻ったが寝れない動きをするとリズムが狂うものです。

気怠さもあり昼食は食堂で済ますことにした(↑はチキン照り焼き丼480円也)この食堂が提供する商品の中では珍しくあたりの部類だった。


午後はファンカーゴで仕事に出て夕方に戻り歯科に行った。土曜日奥歯の間にフロスを通したところ埋め物が取れてしまったのだ。



ブラウンで歯を磨き歯科に行く、他所で随分前に直した歯なのだが結構深く掘っているので神経を取ることも覚悟したが虫歯にはなっていないとの所見。

但し、保険のきく合金、プラスチック、保険のきかないセラミックから素材を1~2分の間で選択しなければならなかった。奥歯の歯根を温存することを前提にすれば相応の投資は仕方ないものと考えセラミックを選択。




昨日は上下愕の型どりだけ実施し、金曜日は削って歯の方どりで1時間を要するようである。
年の瀬に6マソの出費は痛いがカード払いが出来るので支払いは2月。新しい奥歯でお節を食べることが出来そうです。


やっぱりこの選択歯科無いと思う。
Posted at 2016/12/14 11:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation