• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

昨日は午後から仕事でした

昨日は午後から仕事でした





午前中はジムで2時間ほど運動、昼食は初めて入るパン屋で惣菜パンを調達してみたパン自体また食べたいなという味ではなかったが具材は驚きのボリュームで二つで充分な量だった。

12ヶ月点検後マイカーにジックリ乗らなかったので



墓参りに出かけていた家族を迎えに行った。吸気系の洗浄とスロットルボディ清掃をしたのでアイドリング時の振動は今の車に変えてから一番おとなしくなっている。

昨日の仕事は走行時間の何杯もの時間待機であった



外気は9℃、ハイブリッド車での待機は温調ダイアルを高めにセットしないと寒いことに気づく・・・



12月25日の夜だというのにホテルには門松が届いた、客商売たるもの季節の変遷はシームレスなのだろうが、それにしても慌ただしいものである。

開けて本日。



先週の木曜日は雨に降られ今日洗車ワックスデーにしようと思ったが雲行きが怪しいので拭き洗車に留めた(ワックスは最終日に持ち越し)。



清掃が終わると歯医者だセラミック製のインレイが出来上がり装着。金属のように熱がいきなり伝わらないのはよろしいかもしれない(高いのは難点だが)。

終了後昼食なのだが折角表へ出てきたのでスーパーにて弁当を調達



のり弁と



フライドチキンに満足コロッケ〆てお値段は



驚きの373円(^ム^)ここ一週間血圧を気にして塩分油分控えめにしましたが、やっぱり体に良くないものは美味しく感じます(^ム^)
Posted at 2016/12/26 13:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation