• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

体調が良いと仕事も楽です

体調が良いと仕事も楽です





月曜日から調子がよい(月火とアルコールも欲しない)。
今日は午前中から出かけてきたが通過した道路の流れは極めて順調であった。

昼食は神田錦町の○諸蕎麦で2枚もり(320円)を頼んだが、こちらの蕎麦は真っ白ですべすべしており細いうどんを食しているようであった。


待機中に急に運転席のアームレストがぐらぐらになったと同時にパワーシートを動かしたときにギシギシ音がしていたのが止まったのでどこかが緩んだものと考え、午後からトヨペットへ。



C-HRの後席に座ってみた。乗降りはし難いが座ってドアーを閉めてみると、この閉鎖的な空間は守られ感があり個人的には好ましく思った。ただボディー形状が災いしてハットスペースが狭いためか後席にグリップは装備されていない。

肝腎のアームレストは部品が緩んでいただけなのですぐに治った。

この季節事務所に居るときは混紡のワイシャツにウールのカーディガンを着ているのだが、カーディガンを脱ぐときに強烈な静電気が起きる。

今日は静電気が来ないな~と思ったら


東京靴流通センターの冬靴を履いていたのだった(静電気を逃がす、防水5㎝、一応雪道対応)この靴は静電気と水濡れには素晴らしい性能を発揮するが雪・氷は額面通りの性能は発揮されない(靴のチェーンは必須)。


夕方から銀座方面に行き回送。今夜はヱビスでも飲もうか。
Posted at 2017/01/18 14:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 56 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation