• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

何年振りだろう






先程事務所に戻る途中リサイクルショップの前に止まっていた車、何年ぶりに見たでしょうか(^_^.)



H1系のミニカエコノです


イヤー懐かしいですね~、私が免許を取得した翌年、当時の担当セールスがミニカがホンダシティーみたいな形で出てきますと言っていたのを今でも覚えています。

当初は2気筒のバルカンエンジンでAT車は2速ATでしたが、途中大幅MC時に3気筒サイクロンエンジン+3速ATとなってサンサンミニカなんて言ってました。

私が社会人になった時このミニカはモデル末期でしたが新人研修は販社やメーカーに入社した訳ではないのに、ミニカエコノ、ミニカウォークスルーバン、ミニキャブのカタログを持ち渋谷区の花屋・米屋・酒屋・クリーニング屋の飛込み訪問をさせられました。渋谷区と言えば当時東京スバルのおひざ元だったので殆ど門前払いでしたが・・・

安全性のあの字も感じられませんが、取引先の三菱ふそうの2気筒4MTを雨中の関越で運転させられたときは、高速でもがんばれば走るものだな~と思いましたが、今考えると恐ろしいことです(ホイールが10インチでしたからね=尤も我家の∑バンも2000ccなのに13インチであった)。

ここまで乗ったら事故なく普段使いしてもらいたいものです。

さて本日の昼食は珍妙な物でした



とろろ芋をかけたカツ丼です(ポテサラは別売)

揚物にとろろ芋(+_+)と思いましたが、意外とさっぱりいただけましたよ。







Posted at 2017/01/25 15:01:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | クルマ
2017年01月25日 イイね!

ハブリッド導入???

ハブリッド導入???





電動自転車以来ハイブリッド導入が無かったわが家についに!



ハイブリッドが!






血圧計です。既にオムロンの自動血圧計はあるのですが、モーターで圧が上がるのが合わないのと携行出来る品物が欲しかったのでヨドバシで検索したらこのような品物が出てきました。



コンパクトで計測部のみ単三電池を使用します。



緊急時のエア抜きはプッシュでワンタッチ。価格も2,000円ちょっとなので(送料込)これは便利です。
計測値自体も誤差はないようなのでコスパは高いのではないかと思います。

血圧計持ち歩いていれば運転直後の状態など血圧がどのように変化しているかよく判るのではないかと思います。


Posted at 2017/01/25 10:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 56 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation