• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

今日は水道を何百リットル使っただろう

今日は水道を何百リットル使っただろう


土曜日は午前中寝て過ごそうと思ったが、24時間風呂の濾材とタンク内の清掃をすることにした。浴室内の清掃はマジックリン、タンク内清掃は専用洗剤を1時間循環させその後すすぎをしてお湯を張る。わが家の浴槽は日本式なので200リットルは入る。

昼食後はCCウォーターゴールドのモニターレビュー作成の為、洗車~鉄粉落とし~コーティング。



先ずいつものカーシャンプーで洗車



その後、水で洗浄後鉄粉スポットスプレーを噴霧





ボディー左側とリアセクションに鉄粉の付着が多かった。更に水で洗浄し



全体をタオルで粗拭きの後作業。





ディーラーで新車時にコーティングし保証で2回再施工したが、鉄粉を除去するだけで状態は相当良くなりました。純正のメンテナンスキットは量も少ないので、コーティングの保証期間がきれた後のメンテナンスにはこの方法もありかなと思いました。


しかし、今日ほど水道を使う日も滅多にないですね。


Posted at 2017/10/07 23:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2017年10月07日 イイね!

鯛焼き自動車

鯛焼き自動車





金曜日。

一週間体調がすぐれず疲れて帰宅すると、テレビを見ていた母が『ほらほら鯛焼みたいな車』といった。


えっ



『上半分と下半分が同じ形で鯛焼きみたい』

と言うことだそうです。

どっと疲れた。
Posted at 2017/10/07 22:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation