• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

前代未聞の・・・・・

前代未聞の・・・・・





今日は他所の現場の応援仕事、当初予定より3.5Hオーバーしたので思いの外稼げてヨカッタデス。

昼食は車内食



レジの女性が温めると美味しいですよと仰せなので温めてもらったら、車内に持ち帰る間にサンドウィッチが萎んでしまった(+_+)

順調に業務をこなしていると家から着信が、後でかけなおすと向かいの新築基礎工事現場(昨日まで鉄筋を組んでいた)に来た業者と思しき車が私道上で洗車をしていたという。

わが家の一角は袋小路で幅員は4m、その角地で洗車をしていたという。電話で聞いていただけでは要領を得ないので帰宅後車種を確認するとU61Vのシルバーメタリックで○摩ナンバーと判明。

この車は過日改札に来た現場監督の車と特徴が似ている。現場がぬかるんでタイヤに泥が付いたとすればその泥を洗い流すこともあろうが、舗装路の上に停めた車が急に汚れることもないだろうし、加えて洗車用の折り畳み踏み台を持参していたということは、かなりの常習者のようである。

物事最初が肝心なので建設会社には『前代未聞である』とクレームの電話を入れた(洗車の水跡はわが家の車庫や斜め向かいのステップワゴンにもかかっている)。こういう輩はズルズルといい加減な仕事をしかねないし出先の路上で洗車するという考えがみみっちい。


しらばっくれて文句を言って来たら防犯カメラの画像を見せてやろう。

Posted at 2017/11/04 23:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バカモノ | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation