• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします(4日ぶりにPCを開きました)。

今年もよろしくお願いします(4日ぶりにPCを開きました)。








皆さま、昨年は拙ブログにご訪問戴き有難うございました。今年もよろしくお願いします。


さて、仕事納め(28日)以降疲れたので、3日間は一日の半分を横になって過ごしていました。横になったついでにPCから離れてみるのもいいと思いみんカラもお休みでした。車の運転も控えたので目の疲れ・肩こり・腰痛は解消されました。


さて昼食ですが、29日は自家製蒸しパンと(ハム・ソーセージ入り)うどんと焼酎のお湯割り~昼寝。30日は家人がスーパーで購入してきたじゃこ明太ご飯があったので、田端銀座商店街の惣菜店で購入したロースかつと焼酎のお湯割り~昼寝。大晦日は



南風鈴さんから戴いた年越し蕎麦と日本酒に加え、谷中の商店街で海老天・春菊天と穴子寿司(大阪寿司の店)調達し贅沢な昼食だった。

この日はトップ画像にある通り雪が舞ったのだが、直ぐ止んだので自転車での年末買出しに支障はなかった。

本日も朝から



こんな具合でしたが、健康診断が13日に迫っているのでアルコールは精々明日までにしようと思います。


明日は家人がバスで上野吉池のユニクロに行くと言っているが、年寄を混雑の波に行かせるのはリスキーなので、車で王子神谷か南千住か西新井の店舗に行こうかと思う。


毎日動かしている車を急に休ませると調子が悪くなるので毎日1~2分間はエンジンを回すようにはしていますよ。


また返信が遅れる可能性が大きいのでご容赦を。
Posted at 2018/01/01 22:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 22 23 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation