• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

イラッ!

イラッ!






今朝出かけるとき向かいの新築工事の屋根屋が来ていた。車の出入りに邪魔なのではしごを除けてくださいというとすぐ対応してくれたので安心して仕事に行った。


帰宅するとこのざまだ。屋根材を運搬する電動リフトを路上に出しっぱなしにしてある。



通常一回で車庫入れをするところを3~4回切返してしまった。出庫する場合は↑のとおり。

早速建築会社の現場監督の携帯に電話、業務終了後道具は敷地外に出さないよう指示しているとのことだが、現場監督がここ一か月全く見に来ないものだからやりたい放題になりそう。

車の出入りがしにくくなる家が我家を含め二軒、駐車場を借りてもらいたいぐらいである。



さて、話題は変わり野菜の話。
ネットスーパーの広告を見ると白菜150円(1/4)キャベツ350~400円、ホウレン草300円、ブロッコリーも300円近くする。
今日で野菜がエンプティーなりそうだったので大泉学園の農家へ行った。すると白菜が1個400円(大きい!)それに実の詰まったキャベツ、ブロッコリー、ホウレン草を買って1,000円で済んだ。

今週は明日も行くことが出来るのでもう少し野菜を仕入れてくることにしようと思う。
Posted at 2018/01/10 22:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バカモノ | 日記
2018年01月10日 イイね!

本日は車で通勤

本日は車で通勤







いつも通り護国寺の前を通り車で通勤です。
この店(居酒屋?立呑み屋?)は看板が面白いので、今度バスで行ってみようと思います。

昨日と異なり今日は午前中はとても暇だったので、アルファードにハタキをかけて窓掃除、車内の掃除機がけをしました。

水曜日なので弁当屋は100円引きです。



幕の内370円ですが、なんだかおかずが沢山入っています。



オクラとマカロニサラダを除けると



エビフライ・牡蠣フライ・豚肉の生姜風味揚げが出てきました。左手のレタスの中の物体がなんだかわからなかったのですが、食すとおからをケチャップソースで味付けしてありました\(゜ロ\)(/ロ゜)/53年生きてきましたが、このようなおからを食すのは初めてです。

おからが苦手な人でもご飯の上に載せて食せそうです。外は風が強いですがこれからファンカーゴで出かけてきます。
Posted at 2018/01/10 13:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 22 23 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation