• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2018年01月16日 イイね!

何がどうなったのか

何がどうなったのか







健康診断の自動血圧計の値には懐疑的だが、自宅で測っても低いとは言い難い値が出ていたのは事実。この分では今週末内科で薬を貰う時血圧の薬が増量となるだろうと思ったいた。

なので、昼食はなるべく揚物を避け塩分を控えめにと思うのだが、外食や中食ではそうもいかないのである。

経、弁当屋に行くと得体のしれない弁当が



半ハンバーグとロールキャベツの弁当だった。トマトに含まれるリコピンは体に良い筈なのでこれにした。400円とは思えない良い弁当であった。


昨日今日と帰宅後夕食を摂る間にアイリスオーヤマの布団乾燥機で寝床を温め、焼酎のお湯割りを呑んで血圧を計測してみた。この方法は従来も試したが然程効果は出ていない。

ところが



昨日も今日も値は信じがたいほどよくなっている。昨日も今日も夕食時に山芋を食したのだが急に効果が出るのだろうか?いまひとつわからない。


それとも、昨日から血圧計が壊れたのか?週末クリニックに行くのでその時判明するだろう。
Posted at 2018/01/16 22:12:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 22 23 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation