• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

3マンキロ

3マンキロ






今日は久々の晴れ間、月曜日は台風一過となるかどうかわからないがアルファードをシャンプー洗車後、スマートミスト、スマートヴュー、マイカーには決して使用しないノータッチで磨きこんだ。


午後はミドリガメで業務だったが、朝霞の自衛隊付近で黒のスイフトのドライバーが窓から煙草の灰を落としミドリガメのフロントガラスに灰が何回も飛んできた。過日のブログにも書いたが、走行中はプルームテックやアイコス等の電子タバコ以外は禁止にしたほうがよいと思う。

帰途、交差点の先頭から発進しようとすると後方から反対車線で一気に走り抜けて行ったバカ、観察するといい歳をした爺さんがサンダル履きで走っていた。馬鹿にかかわるとろくなことが無いから文句は言うまい。

バカ2台に遭遇したのだが、ミドリガメ



もやっと走行距離が3万キロに達した



要した年数は



18年6ヶ月\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/
持っているのが無駄な気がします。

おまけ、今週の昼食は月曜日外で味噌ラーメン、火曜日グランドアーク半蔵門でパスタランチ、水曜日ホテルグランドパレスで購入したライムギのパン。

と言うことで、今週は揚物を食していなかった



なので、弁当屋でソースかつ丼と惣菜(合計520円)。

先週の土曜日の痛飲以来、晩酌を止め新しく処方された降圧剤を飲んでいると、足が細くなってきた・・・デイリーで気が付かなかったが足がむくんでいたようである。

当面飲酒をやめることにしようと思った。
Posted at 2018/09/28 23:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
910 11 12 131415
1617 18 19 202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation