• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2019年12月12日 イイね!

無駄なギミック

無駄なギミック








仕事帰りに車検でディーラーに入庫。

代車は現行EKの最廉価モデルですが、シートの素材はざっくりしていていい感じです。
帰宅途中、スーパーのOKに立寄り久々に須坂の『渓流』を買った。


スーパーでエンジンを止めた時に気が付いた

このリモコンキー



かっこいいようで無駄だな~



スマートキーで無いリモコンキーだからスマートでなくていいのか?

どうせキーシリンダーにキーを差すのだから折り畳みの必要はないのではないか?壊れそうな気もします。
Posted at 2019/12/12 22:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月12日 イイね!

右や左の旦那様

右や左の旦那様





昭和40年代から昭和50年代頃までは上野公園や浅草にこういう人が居たり、傷痍軍人や社会鍋を見かけましたが・・・今日はアルファードの右左。



今日は朝から黒と緑の車を洗車

黒い車を車庫から出して床を見ると



赤っぽい染みが運転席下あたりに落ちているのです。エンジンフードを開けるとリザーバータンクの後方で右フロントロアアームの付根あたり。


トヨタに行ってリフトアップしてみてもらうもクーラントが漏れた形跡なしとのこと。帰って再び床を見るとエアコンのドレンから滴るような落ち方です。
エアコンのドレンは助手席側についていると思うのですが、ハイブリッドは右なんでしょうかね?(トヨタの別の拠点で調べてもらいます)。



本日の洗車は水のみの高圧洗車でしたが、結構きれいになりました。




マイカーは本夕から工場入りで車検、足回り交換もあるので結構高額になりますが新車を買う資金がないので仕方がないですね~。

本日の昼食はワンコインでした。



アジとイカのフライ、そこそこでしたヨ。
Posted at 2019/12/12 15:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 疑問 | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 345 67
8 9 1011 121314
15 1617 18 19 2021
22 23 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation