• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

本日も自宅待機なり

本日も自宅待機なり






自宅待機だからどこかへ行こうということはダメなので


昼食を買いに少し離れた商店街まで電動自転車で出かけた(少しは動かないと自宅でエコノミー症候群に陥ります)。




豚肉中心の惣菜店で250円のトンカツを購入し、朝食時に余ったチャーハンと共に食しました。


トンカツを買いに行った際に、自転車をメンテナンスしてもらっている店を覗くと『〇〇区の方はTSマークが1200円⇒200円』と書いてあったので、TSに加入することにしました。自動車保険の特約に自転車用の賠責をつけてありますが、搭乗者の補償がなかったように記憶していたのでこちらにも。

この自転車を購入した自転車店は廃業しましたが、毎年3000円近くの点検料を支払っていたのでこの自転車店の1200円は破格です。

ただでさえ安いのに何故○○区民は1000円安くなるのかというと、○○区が1000円を補助してくれるからです。

1200円の点検だと何もやらないのではないかと思われるでしょうが、各部動作点検、各部締め付けチェーンなど各部注油を実施してくれます。



会計は200円でしたが、いつもよくしてもらっているので少しだけ余計にお支払いしました。

そういえば、過日購入した青い使い捨てマスクを開封し1枚目を装着しようとすると耳ひもが取れてしまいました・・・他の数枚を確かめるとそのようなことはありませんでしたが、相場より安いマスクなので仕方がないのかなと感じました。
Posted at 2020/05/18 21:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56789
10 1112131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation