• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

先程SABから車検のご案内が

先程SABから車検のご案内が




来た。車検(1.5t超2.0t未満)重量・自賠・代行費用込¥77,020(安い?)
良く見ると基本料金が半額ディーラーで取った見積もりと大差ないのですよ(1.5万円ちょっと)。


私の車の場合、10年10万キロの特別保証を担保するためにはディーラーでの点検・車検が必須なので(TC-SST、4WD(ACD)等が故障し保証が効かないと厄介)、今回もディーラー車検です。
Posted at 2013/11/30 16:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

私はこのようなタクシーには乗りません

私はこのようなタクシーには乗りません





前を走るタクシー。ウィンカーなしで左右に良く動きました、そして車線をまたいで走ったり(このタクシーはアイドリングストップのマークがついていないので2008年10月MC以前の個体ですね)。


中を覗くと・・・




この程度。助手席に左腕を乗せて片手ハンドルです。
従来からタクシーに乗車するときは、このような運転をしている車はスルーすることにしています。
Posted at 2013/11/30 15:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

本日の予定(備忘)






①ワンコの獣医さんに行く
②床屋に行く(白髪染めは済んだ)
③車検の打ち合わせ
Posted at 2013/11/30 08:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

幼稚園から小学校にかけて通っていた不思議な習い事







昭和40年前半から昭和50年過ぎまで、幼稚園の研修所の一室を借りうけた習い事の教室に通っていた。
今思えばそこで勉強を学んだという意識もないが、一つ言えることは『敬語』『礼儀』『挨拶』を生徒だけでなく、その親にまで教育していた(例えば、月謝を払う時の紙幣が皺になっていたらアイロンをかけるとか)。

その先生はペープサート(紙人形)を用いた教育が専門だったと思うが、今思い返すと昔の寺小屋だったのかもしれない。

昨今のモンスターピアレンツや、品格のない定型接頭語を使い文章を書く人達の為に現代版寺子屋が復活しないだろうか?
Posted at 2013/11/30 00:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

件の車

件の車




過日ブログアップした展示車。
レザーシート付きで25万引き。内装色フラクセンは個人的に好きな色ですね(^-^)v
これでリアパワーシートだったら強硬に代替を推進できたのだが…残念(*_*)
Posted at 2013/11/29 17:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation