昨夜も仰向に寝ると仙骨の辺りが痛み・・・
これは温泉か薬湯に入らんと緩和しないと埼玉県は草加市へ(お誕生月なので入浴料無料)。
薬湯は中国4000年の歴史で、アカスリは韓国、白湯は草津の硫黄泉で食堂は和・洋・中となんだかわからん施設ですが、私の腰痛に効くのは確かです。
入浴を1時間ほど繰り返すと皮脂が・・・これはいかん!アカスリを覗くと空いている!直ちにアカスリを受けました久々で恥ずかしくなるほど汚れが\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
さてそのあとは食事です。ここで場内の食堂を使うとお高くつくので、いったん外へ出て同じ厨房で作るランチをいただきます。
バラチラシ¥520
本山葵ものって本格的です。
次に行ったのは環七のSABです。こちらも誕生月のポイント等で700ポイントゲット
プレゼントもありました
熊のハンドタオルとサボンです!

さて、700ポイントで壊れたスマホの充電器を購入。
ピンクは他の色の820円に比べお安いのでこれに(充電出来れば色は関係なし)もらったポイントでカバー(*^_^*)
次に今年のディーラー洗車納め。スタッドレス交換後180キロ走行したので、念の為トルクレンチで確認してもらいました。
展示車は
赤いPHEV・・・キャンセル車かと思いましたが、なんと正月展示用に作らせたとか・・・赤は査定が驚くほど悪くなるのにねー。
黒いRVRこの営業所で不動です。
恰好はいいのですがパワートレーンにエモーションを感じないのでしょう。
4B11ターボをディチューンしてTC-SSTのライセンスが切れるのなら、D5ディーゼル用のトルコンでもぶち込めないのでしょうか?そうすればNX200tと似たスペックの車を安価に提供できるのでは?
フォルティスのラリーアートもTC-SSTでなくても6AT化すればいいと思うのですがね!
いずれにせよ三菱の営業マンがかわいそうでならない。
そうそう、腰痛は大分よくなりました。
Posted at 2014/12/21 22:51:48 | |
トラックバック(0) |
健康 | クルマ