• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

お昼はカレーと思いましたが、ちゃん!



今日も昼が来てしまった。
PDFのメニューを見るとどれもこれも今一つ、そばに至っては山菜蕎麦・・・・今日はボンカレー風カレーか(・_・;)

実物を見に行くと香りが良かったので

これにしました



ちゃん!ではなく



鮭のちゃんちゃん焼き風です。

付け合せのオムレツとともにバターの香りがしたのですね。
味噌・バターの組み合わせは好ましかったですが、砂糖がやや多めか・・・

しかしこれで570円なら文句は言うまい。
Posted at 2015/12/17 12:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの食堂 | モブログ
2015年12月17日 イイね!

設置場所

設置場所





この東西線早稲田駅のある交差点の手前の道路には路上のコインパーキングスペースが設置されている。



さて、その設置場所だが左折レーン上である。この交差点での左折車は意外と多く左折車が直進車と合流する為、信号通過に時間を要する。

都内の路上パーキングスペースはこのような交通の流れを妨げるような場所に設置されているケースが多数確認できる。

そもそも論だが、有料で駐車できるようにするならば一部のバス停のように歩道幅を減少させることが出来る部分に切欠きを作り本来通行帯となる部分になるべくはみ出さないようにすべきだと思う。



Posted at 2015/12/17 11:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年12月16日 イイね!

亀洗い








車庫が工事で使えないので、最近亀は外に居ます。

久々の洗車とクリーナーがけ



そこそこ綺麗になりました。

話しが変わりますが、代車(D2=ソリオ)の鍵を見ると



オムロンと書いてあります

アルファードやフォルティスの鍵の表にはこのような表示が無かったのですが、どこも同じようなものなのでしょうか?

さて、今日の昼食はちゃんぽん風ラーメン



大盛にしてみました。やはり安定の既製品麺とスープは安心できますな


Posted at 2015/12/16 12:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年12月15日 イイね!

三つで五百円とはいかなかった

三つで五百円とはいかなかった




本日の520円定食はトンカツだったが



これにご飯とみそ汁に豆腐がスタンダード。

ワタクシはおかず単品(250円)



ミニカレー大盛り(250円)



ブロッコリーと卵のサラダ小(100円)
玉子焼き(既製品)は、いかりや長介に似たオバサン=長子さんがサービスしてくれました。

合計600円ですが、スタンダードの520円と比べると雲泥の差だと思うのです。
Posted at 2015/12/15 12:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | いつもの食堂 | モブログ
2015年12月14日 イイね!

売るものが沢山あって裏山C

売るものが沢山あって裏山C





この週末までは青い車に乗ります。

今日はトヨペットに行ってきました



スタッドレスへ入替です(このスタッドレスは雨の日ズルズルになります・・・)




待っている間眺めていると、クラウン・シエンタ、午後にはプリウスも展示するそうです。

昨日三菱に行ったら、PHEV・D5・EKでした。
何れもタワーパーキングに入らず、PHEVとD5は高齢者が乗り降りするのには少し辛い。

高齢化社会到来を考えると、乗降しやすい車のラインナップが少ないのはきついと思います。
マイナーチャンジドミラージュや新型D2は乗降しやすそうでよいと思いますが、それ以上のクラスにステップアップしようとすると他メーカーを考える顧客がいても不思議ではありません。

OEMでも何でもいいから顧客流出を防ぐことを考えることは出来ないですかね~三菱自動車さん。

さて、今日の昼食は御飯が柔らかかったが概ね満足です



唐揚げの数が多かった気がするのは気のせいでしょうか



520円にて満足
Posted at 2015/12/14 13:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation