• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

例年より一カ月早く

例年より一カ月早く







今日の天気予報は夜半から雪の可能性が70%と高くなったので、スタッドレスに履き替えることにしました。4シーズン目に突入ですがまだ使用できるでしょうか(・_;)取敢えず装着です。


タイヤ運搬するのにNAのEKワゴンを借りました。





ベースグレードなのでエアコン操作はマニュアルですが、これで充分ですしタッチパネルの必要は感じませんね。現行のNA車には初めて乗りましたがCVTの制御が変わったこともあり加速に不満はありません。軽自動車でもカタログ値にこだわらなければそこそこいい加速をします(燃費計リセット後、ディーラーと自宅を二往復し17㌔/L)。

履き替えを急遽お願いしたのですが何とかやりくりしてくれました



レグノ→レボGZ





いつも丁寧な仕事をしてくれるので助かっています。

※ディーラーで待っている間フロントマンの電話が聞こえてしまったのだが、ユーザーが今日スタッドレス交換を希望したようだが”タイヤお預かりサービス”利用者のようでBSの倉庫から取寄せるのに4~5日かかる模様。お預かりサービスは便利なようですが、タイヤメーカーの倉庫にタイヤを預けた場合至急対応はできないのでこの点は気を付ける必要がありますね(街のタイヤショップがお店で預かってくれる場合は別ですが)。


さて明日の天候はどうなっているのか。
Posted at 2016/11/23 16:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2016年11月22日 イイね!

踏み間違えか?踏み外しか?








スタッドレスに交換すると雨降り後の汚れが大幅増となります。今朝はアルファードはシャンプー洗車、ファンカーゴはバケツ洗車です。


最近、アクセルとブレーキの踏み違え事故が報道されていますが、それについて何となく感じたことを書こうと思います。

元々台数が一番売れているから当たり前なのだが、踏み間違え事故で報道される画像にT社のFFベースの車が多いように見えるのは気のせいなのかと考えた。

私は雨の日は東京靴流通センターの防水靴を履いて運転するのだが、この靴は普通の靴と比べ踏面が大きめである。私の運転の悪癖なのだがブレーキを踏む時、踵を付けたまま踏みかえする傾向があり、アルファードを運転するとき滅多にないことだがブレーキの端だけに靴がかかるとアクセルペダルにも干渉することがあった(因みにギャランフォルティスではこのような経験はない)。

そこでA/Bペダルの間隔を確認することにした。



アルファード



ギャランフォルティス

フォルティスのA/Bペダルの間隔が大きく感じます
そこで定規を



アルファード6センチ強



ギャランフォルティス8センチ程度

少なくとも1センチ以上異なります。現在踏み間違えとされている事故のうち何件かは実はブレーキペダルの踏み外しというものがあるのではないかと感じるのです。

右ハンドルの横置きFF車のアクセルペダルは室内スペース確保に起因したホイールハウス浸食の為その位置は中央寄りになっており、これによりA/Bペダルが接近している。

車体自体の改良は簡単にはできないが2ペダル車のブレーキペダルの位置を適正化できないかと考える(2ペダル車はヒール&トウの必要性もないだろう、仮に必要なら左足ブレーキもありか)。


Posted at 2016/11/22 10:53:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2016年11月21日 イイね!

ということで

ということで







仕事の車はスタッドレスに換装しました。そーむは”もう履き替えるのか、みぞれくらいかもしれないから夏タイヤでいいのではないか”とか申しておりましたがワタクシは”ヨンクなので走れますが停まれない可能性があります”と申し、加えて万一夏タイヤのまま雪が積もったら”ウンコチュウシニスルアルヨ”というと”じゃあ交換しましょう”となった次第。


何事も転ばぬ先の杖であります。


ウンコ中止と言えば

昨日祖父祖母の墓参りに行ったことに起因するのか、大工だった祖父が何年振りかに夢に出てきて台所の荒神様の位置について何やら言っている気がした(これは良い夢)。


次に明け方だろうか?出先のトイレに入ったらウンコだらけで踏んづけた夢を見た・・・

これをネットで調べるとウンコを踏んだりつかむ夢は財産をつかむ夢とか(・_;)本当なら誠に嬉しいが(-_-;)ジャンボでも買ってみるかな。
Posted at 2016/11/21 22:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年11月21日 イイね!

今日はバタバタです

今日はバタバタです







この車、インテークマニホールド・ISC交換したらエンジンチェックランプ・・・朝一でエアフローセンサー交換に行ってきました。結局エアフローセンサーを交換したら治っていたのではないかという疑念が。



ここまで手をかけ本調子になりましたが来年の3月で代替になりそうです(車齢17年では仕方ないか、因みに走行距離は僅少)。


トヨタに居るとスマホに23日~24日にかけて東京でも雪の可能性とのニュース((+_+))
修理の終わった緑車で戻り



急遽アルファードのホイールを拭き掃除してスタッドレスタイヤを積み込みます



午後一までの間貧乏昼食



本日はそぼろ丼でご飯と合わせたカロリーは350キロカロリー弱



タイヤ交換が終了したら陸軍方面へ行き、夕方は往復60㌔の仕事。
昨日充分休養したのがよかったのか今日は然程きつくありませんね~。

それではまた後ほど。
Posted at 2016/11/21 12:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年11月20日 イイね!

夕方から予定がぶれました

夕方から予定がぶれました







夕方から役所の展望階でビールを飲む予定にしていましたが・・・同行する某大学の研究女史が”遠くまで行くのは面倒”とのことで”酒の飲める丼丸”へ行くことにした。
店の前に行くと16:45で海鮮丼は売切れで18:00に閉店・・・

それなら業歴47年の鳥ぎんに行くかと思うも、ここの焼鳥はガスで強烈に炙るので女性向ではないし、うなぎにするかと言われてもワタクシは集合前に自宅で牡蠣グラタンを食べており気がのらず、そば店に行くことにした。

ゑびすでスタートしあては



鴨葱焼



みつせ鳥つくね



ハゼの天ぷら

お酒は〆張鶴 純





板わさ



烏賊の沖漬け



山芋の磯部揚げ

蕎麦は一人前しか残っていないとのことなので女子に譲って

ワタクシは



鶏きしめんにしました。きしめんと鴨と板わさが特に美味しく感じましたね~

実は転職前に失業保険を貰っている間、新規開店した丼丸の辺りに出店したら当たるぞ、と思っていましたが初期投資500マソを投じる勇気はありませんでした。

ワタクシもどこかで乾坤一擲の勝負をかける度胸があればいいのですが・・・・

今日もワタクシと女史は夫婦に間違われてしまいました((+_+))まあ二人の年齢を合わせて100歳を超えるのだから無理もないか(ワタシハヤクショノテンボウラウンジデノミタカッタオンナハツヨシ)。

そうそう予定外がもう一つ

ディーラーで洗車してもらったのだが、帰宅すると斜め前の家が新築やり残しのフェンス工事でアルミ材をカットしていた。よく見ると車の上に少し飛び散っている・・・高水圧で流すも何かすっきりしないので仕方なくシャンプー洗車。



拭き上げしているとそこのオバハンが”明日雨なのになんで洗うの?”と言ってきたが、同時に大根・山東菜・南瓜・チンゲン菜を持ってきたので”あんたの家の工事で”とは言えなくなってしまった。

これで工事も終了だろう。あ~長かった。
Posted at 2016/11/20 22:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation