• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

クリビツテンギョウ

クリビツテンギョウ







みんカラを見ていたら○ドバシのバナー広告が出てきたのだが↑の画像が出てきてびっくり仰天!白バイのおもちゃなどの画像と一緒に出てきたので、てっきり大人のおもちゃ(SM道具)かと思ったが、まさか天下の○ドバシがそのようなものを売っているはずがないと思いクリックしてみると安全帯でした。2マソ数千円の品だそうですが墜落時は頭が上になる優れもののようです。


本日午前の業務はアルファードのシャンプー洗車に留める予定でしたが風が吹いていたのでバケツ洗車に変更



余った時間でファンカーゴもバケツ洗車+スマートミスト



今度の3月で丸17年になるので廃車になるかもしれませんが(走行24,000㌔)屋内駐車のおかげで艶は良いです。

昼になり食堂のメニューを見ると大したことがありません。みん友さんが送ってくれた大分の椎茸カレーをいただいてみましょう。



大きな椎茸が入っていますが香りはキーマカレーと同じ感じで美味しかったですね!



夕方から環八を往復34キロ走行してきて業務は終了です(明日は深夜まで勤務なのです)。
Posted at 2016/11/07 14:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記
2016年11月06日 イイね!

11/5(土)午後から仕事でした

11/5(土)午後から仕事でした






土曜日の午前中はお医者へ立寄りました



いつもの3時間500円のパーキング(40分程しか駐車しないがそれでも安い)はまだ空いており、ドアパンチの心配もありません。



大きな動きを見せている都庁はよく見えますが富士山は見えませんね。



朝一番に行ったので待合室もこの通り空いていました。診療後新宿御苑の散策でもしようと思いましたが、仕事用の靴を履いてきたので汚すわけにもいかず、早めに着いてしまうものの職場へ。



バスタ前は土曜ということもあり渋滞もなく途中MACで昼食を調達。



ハンバーガー、これを初めて食べた時は(昭和47年に骨折し神田駿河台の外科に入院した時)舶来の御馳走というイメージが強かったですが、小学生の私は当時ピクルスが苦手で抜取った覚えがあります。



チーズカツバーガー



MACのバーガーは入院の味であります。

午後の仕事は羽田のお迎えです。



事前にフライトチェックした時は55分遅れの予定でしたが、環八をゆっくり走って到着すると到着予定は2時間15分遅れに・・・

帰宅が相当遅くなることが予想されたので、タクシーセンターの施設でおむすびを



羽田の場合ビジネスクラスの荷物は30分程度で出てくるはずでしたが、なんと50分以上かかる始末。






こんな空間で3時間以上待機(周囲の車も同様)なんでも某国の大気汚染が酷く日本かた向かった機材が1時間以上上空待機したあおりで某国からの出発が遅れたとのこと(機内での説明だそうです)11月から暖房を開始するにあたり一気に石炭を焚いたのではとのこと。

私は時間が延びれば売り上げ増ですが、流石に予定外の時間延長は疲れますね(車内に7時間居りました)。今日は立食い寿司に行きスポーツクラブにもいきましたが、画像を取る力もうせました。

明日はアルファードの洗車です。
Posted at 2016/11/06 23:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2016年11月04日 イイね!

みんカラは暮らしの手帳です

みんカラは暮らしの手帳です








what is this

この記事は、電撃ネットワークについて書いています。


この春みん友さんのブログで教えてもらった放電グッズ。お安いのに効果てきめんでこれからの季節は手放せません(フリースを着て車の乗降をしてもバチッが一切怒らないのですよ)。

皆さんのブログの中から生活に行かせることは山ほどあります。


さて本日の昼食は食堂へ行きました



ピリ辛あんかけ焼きそば



これは揚げ餃子と書いてありましたがどう見ても餃子フライです



まあ大きな期待をしない分外れもなくそこそこ

ぺんてる放電器の満足度にはとても及びません。

Posted at 2016/11/04 12:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月04日 イイね!

喪中

喪中











そろそろ郵便屋さんが年賀状の注文を取りに来る時期になりましたが、我が家の母親は今年はマロン(犬)が亡くなったので自分から年賀状を出さないと言っております。

しかし母親も後期高齢者、年賀状はある種の生存確認の証でもあります。私はワンコの年齢は人間の5倍近くで進むのだからワンコの服喪期間も1/5でよろしいのではないかと言っております(ワンコの喪中に付なんてはがきも出せません)。

さてどうしたものでしょうか。
Posted at 2016/11/04 11:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2016年11月03日 イイね!

予防接種の影響かだるかったです

予防接種の影響かだるかったです





今日は朝から晴れたのでスポーツクラブへ行こうと思ったのですが電動自転車を3キロ弱漕いで行く気力がありませんでした。うだうだして早めの昼食(るみちゃんの讃岐うどん)を食しスポーツクラブは車で行くことにしました。休日のスポーツクラブは子供クラスの送迎の車で満杯になりドアパンチの心配もあるのですが、今日は子供クラスが休みなので↑のような余裕の駐車(右のライフはスポーツクラブの車なので動かさないから安心)。


軽めの運動を終え三菱へ




寒いのでセンシャマン氏に洗ってもらいます(手洗いで700円弱なのだから激安です)。



待っている間この車がOEMで来たら買ってもいいなと営業氏とサービスフロント氏とお話し。



途中試乗車に出会いましたがフロント周りも違和感はありませんでしたね、この車はレンジエクステンダーEVなので加速はシームレスなことが予想されるので興味がありますが冬場のヒーター性能はトヨタのTHS-Ⅱなどと比べてどのような違いがあるかも知りたいところです(ピュアな電気自動車はシートヒータが無いと暖房能力が弱かったような)。

直ぐ代替えというわけでもないので試乗に行くのは少々敷居が高い????

そんな話をしていたらお土産を貰いました



鍋の素はこれからの季節助かりますね



こちらはD5特別仕様車のテッシュボックス(定番シャモニーとローデストロイヤルツーリング)。

時期代替は縛りなく様々なメーカーから検討したいと思う反面、営業マンやサービス課との付合いを断絶する気にもならないのでこのディーラーとの付合いはしばらく続くかと思います。

明日一日出勤で明後日はと思うでしょうが、午後から羽田へお迎え。明日は寒い中アルファードの洗車をするか拭き掃除に留めるかビミョーです。
Posted at 2016/11/03 23:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation