金曜日の夜仕事は↑の辺りで待機。芝浦のなか卯でハイカロリーな食事を獲った。
土曜日は午前中2時間程度の仕事の対応、通り道にてカレンダーを調達。
東京都水道局のカレンダーは四季折々のダムの風景が写っています。
帰宅後昼食は丼丸そしてジムで運動、夕方は他のお仕事へ
荘厳な感じの駐車場で驚きました(^_^.)
日曜日、6週間ぶりに床屋へ行き事が出来た。ここ2ヶ月白髪染めをやめたらいい具合に白くなってきた(すっかりオッサンである)帰宅後、件の芳香剤の香りのする現品限りの炊飯器を返品し別のものと買替し、その足でディーラーへいき泡撥水洗車と12ヶ月点検の打ち合わせ。
点検に加え、DAC(吸気系クリーニング)スロボ清掃、アレルゲンフィルター、オイル、エレメント、バーダル添加、エアロワイパーブレード、スリーラスター(下回りさび止め)補修等を依頼するのでなんだかんだ3マソ数千円の出費になりそうである。
帰宅し昼食(家で作った焼きそば=マルチャン、外で購入したさわらのチーズはさみ揚げとエビカツ)
食後はジムに行き帰宅時にワインを購入しようとおもいカクヤスに立寄ったら、入口にダルマが鎮座!十数年ぶりに飲もうと思った。
自宅のおかずはエリンギの豚肉巻(ごまみそ風味)と酢のものだったが、家族でダルマを飲んでいたら食が進みつまみを買いに行くはめに。
商店街の大阪寿司店が夕方限定で売り出す握り(握りは500円、鉄火は300円)これでまた酒がすすみました。
本日、午前中の仕事は吉祥寺へ手土産品の買い出し。包装できるまで待ち時間があったので初めて吉祥寺の商店街を歩いた。行列のできる店が2軒あり覗くと、小笹(和菓子店=羊羹が有名)と肉の佐藤だった。両方とも看板商品を頂戴したことがあり買いたかったが時間が限られているのと昼食にあいそうなのでメンチカツを購入した。
今日は白米とメンチだけでしたが十分満足でしたね~
昼寝をする暇もない週末でしたが意外と疲れないものです、セサミンが効いているのかな?
Posted at 2016/12/12 15:40:50 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記