• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

ハツモウデ










午前中は暇なのです。

隣室のカツラの爺さんが、ある人に初詣行った?と尋ねる声が聞こえたのだが


ワタクシの耳がおかしいのか

発毛デー


に聞こえメモッておいた。早めの昼食後他の人に話したら大爆笑だった(^_^.)

本人にはいえね~な。
Posted at 2017/01/05 11:48:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記
2017年01月04日 イイね!

仕事始め

仕事始め






本日は6時に起き朝の血圧を測ると、お休みモードの日よりきっちり10高い値。やはり仕事はストレスなんですかね~


出勤後一通り挨拶を済ませた後、年末にやり残した仕事を。





マイカーは12/23にディーラーで撥水洗車をしてもらった後一度も濡れることはなく綺麗な状態。



こちらは年末に洗車スマートミスト・スマートビュー済み。

なので今日はこちらの車を洗車スマートミスト・スマートビュー。



今年も継続車検を受けることが決まったので再び手入れです。

洗車後はゆっくりし外へ出るのも面倒なので食堂へ



豚の角煮が1個入っただけで50円も高くなったラーメンです(お味は不味くはありません)。

昼休みはマイカーのレー探データー更新



今日だけは定時に帰宅できそうです。

Posted at 2017/01/04 12:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年01月03日 イイね!

1~2日は・・・

1~2日は・・・





年末から本日まで来客でしたが、なんとこの間は隣国へ行ったような生活。
1日は家族と来客で埼玉の草加まで電車と送迎バスで温浴施設へ。

私以外の参加者はアカスリ未経験なので所謂韓国式アカスリを。
13時から食堂で演芸ショーがあったのですが、時間に行くと満員(無料だから当然か)なのでショーも見えない2階席で和洋中様々な料理をオーダーしながらゆっくりと過ごしました(会計金額に目玉が飛び出したが)。


2日来客がスロットをやりたいと言う・・・私はパチンコやスロットの類を好まないので反対したが、どうしても行きたいというので(高価なお節を貰った手前強硬には言えない)徒歩でスロット店へ。収支はプラスになったが10時半に入店し16時頃退店、無為な時間を過ごしたものである。


夕方、焼肉もmastとの事ゆえ、我家から徒歩4分ほどの店へ。





焼肉は年1回しか食さないので、この店に来るのも10数年ぶり(この店は昭和40年前後の創業で、以前の店舗の看板には朝鮮焼と書いてあった)。上ロース、上カルビ、上ハラミ等を頼んでみたが、秋葉原の肉の○○より美味しいぐらいでしたね~。



特徴的だったのは済州の生マッコリでした。これは癖が無くアルコール度数も6%と軽かったです。



汁無冷麺は辛かった(・.・;)
このように2日間は車を使わず隣国へ行ったような生活でした。ギャンブルは好みませんが焼肉位ならいいかな~と思った次第。

開けて3日、今度は客人がマッサージに行きたいと・・・15時の新幹線で帰るというのに。調べると最寄りの巣鴨の温泉は整体はあれどマッサージは無、西新井は11:30~、なのでコスパなど考え再び草加まで(今日は車です)ワタクシはこの6日間の休みの間草加へ3回も行ってしまいました。

この三日で分かったことは、2人以上で移動し移動先の駐車場が無料ならガソリン代の方が(保険や維持費は普段からかかっている)遥かに安いということ。

明日から4510、初日は大した仕事が無いのでボチボチ始動します。
Posted at 2017/01/03 23:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします

今年もよろしくお願いいたします








年が明けましたね~。朝はお節と雑煮で済ませて客人と家族で健康センターへ行こうと思っている井草民雄(仮名)です。


今年の目標・・・何にしましょうか(・.・;)そうだ、今までネット上でしかやり取りの無かった方と会う年にしましょう。

日帰りの範囲なら何とか対応可能だと思います(若しくは1泊で帰れる範囲内)すると、名古屋~福島~新潟あたりでしょう。

年末の3連休で血圧が下がってきたので、仕事も少し控えるかもしれません(土日出勤を減らそう)。


とにかく今年の目標は健康ですな。


皆さま今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/01/01 10:08:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 56 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation