• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

なんでだろう

なんでだろう









アルファードもエスクァイアも純正ディーラーオプションの安いナビが付いているのですが、両車ともにリバースに入れてもリアビューカメラに切替わらずナビ画面はそのままガイドラインが地図の上に現れる現象に見舞われる。こうなったらイグニッションオフで再始動しかないのだが、一台のみならず二台ともこの現象が起きるというのはおかしなものである(来月の点検で診てもらおう)。


さて、本日の昼食はイカ天丼に肉巾着を購入





天丼はまあまあでしたが、巾着煮は味が濃すぎましたね~。


明後日明々後日は成田へ行くのですが、先週末痛めた右ひじ痛が酷く昼食のお盆を持つにも痛みが走るといった困った状況・・・モーラステープを貼っていますがどうなることやら。

Posted at 2017/03/23 14:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2017年03月22日 イイね!

週明けは雨でしたね

週明けは雨でしたね





金曜日スマートミストを塗ったのですが、昨日は予報通り雨・・・今日は午前中時間があったので車を洗おうと思ったら、北向き露天の洗車場所は冷たい強風であった。

仕方がないので水使用厳禁の車庫内でバケツ洗車を実施。

そういえば昨日の昼食をUPしていなかった(昨日も今日も食堂です)

昨日





サバの天ぷらみぞれがけ。サバは業務用のボーンレスですが揚げ具合がよろしく美味しくいただけました(550円也)

本日





味噌ラーメン(430円)に、有頭エビフライ(120円)を購入し泳がせてみた。
海老を泳がせようと箸で胴体をつかんだら頭が転げ落ちた・・・ひょっとすると胴体と頭は別人なのかもしれない(・.・;)ラーメンにフライはしつこいかと思ったが合わないことはありませんでしたね(エビフラーカレーでもよかったのだが、我家の夕食はカレーなのだlll:3ミ)。

今日明日明後日は余裕のヨっちゃんなのだが、土曜から29日までは家に寝に帰るだけのようなスケジュールが組まれているのですが(昼間は暇だと予想するが)どうなるやら(・.・;)
Posted at 2017/03/22 12:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年03月21日 イイね!

何となく忙しかった

何となく忙しかった







土曜日は午前中から夜まで他所の現場を手伝いに行った。一ヶ所だけ待機場所が用意されておらず難儀した。





昼食は何か月かぶりにコンビニのおむすび類だった、丁度100円セールを実施していたので財布は軽くならずに済んだ。



日曜日はオフだったので、自家用車を自宅で洗車(ディーラーまでわざわざ持っていき下手糞な洗車をされるのも嫌になってきた)室内も久々にクリーナーがけ(シートとサイドシルの間に埃がたまるのだ)洗車後ジム等に出かけたのだが彼岸で周辺道路が混むので電チャリで移動。

ジムで運動しながら昔のことを回想していたら、頭の中に何故か”ジョニ黒”が湧いてきたので、運動後、巣鴨から大塚のスーパーまで電チャリ移動



これに1リッターのソーダ水を購入しようとしたら、サトウのごはん(5パック)が破格の売り出し運動具とこれらの買い物を積んで帰ったら右腕が痛くなってしまいモーラステープを貼る羽目になってしまった。

ジョニ黒も随分安くなったものだと思ったら最近の物はアルコール度数が40°なのですね(昔は43°程度あったように記憶していますが)。オイルショックの頃父親が厚木のPXでジョニ黒を買ってきていましたが、その頃嗅いだような華やかな香りはしないような気がします。


月曜日は夜の2時間だけ仕事だった。午前中は我家の二階部分4部屋と廊下の掃除機がけをしたのだが、前日の電チャリ移動が響いたのか腰も痛くなってしまった。

掃除後ジムに行き運動をし帰宅。昼食は自家製のほうとうである



亡父方の田舎は小淵沢なのでほうとうだが、この汁を作った母の田舎は大分なので団子汁若しくは鮑腸と言ったほうが正確かもしれない。


今週末は土日と成田まで行く仕事があるので床屋に行く時間が無い・・・千円カットに行くにしても私の頭はデカいので変な形になると困るのだ・・・悩ましい。
Posted at 2017/03/21 16:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月17日 イイね!

絵日記

絵日記







昨日、一昨日は一日中出たり入ったりで走行距離もかさみました。

今日は一転し時間があるのでアルファードを洗車しスマートミスト。月末に来客があるので磨いておくのです。



室内まで清掃したら1時間半もかかってしまいましたね(普段は急ぐのでルーフまでバケツ洗車で25分)。洗車後はハンドモップや乾拭きタオルなどをアリエールで洗濯(乾拭きタオルなどは綺麗に洗濯しないと車内等に置いたとき悪臭を放ちます)。

そうこうしているうちに昼になったので食堂へ



エビ炒飯カレーで、これは案外美味しかったですね~。

食堂の今日の一品を見ると



こんなに小さいおはぎが100円(-_-;)大きな正露丸かと思いました・・・



これから少し出かけてきます。
Posted at 2017/03/17 13:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

他所の食堂は美味い!









今日は東京タワー近くの某役所の食堂で昼食を摂りました。

本日の定食はA~I定食!と定番のラーメン、そば、カレー類です。
いつも行く食堂は定食と丼、カレー、麺類だけなので物足りなく感じますが、種類が多すぎるのも迷いますね~。

本日はレバニラ炒め(550円)にしました。席に着くと同業の知り合いが同じものを食べており、ここの食堂はレバニラが一番うまいと言っていたのでラッキーでした(^ム^)

話していたら画像を撮り忘れてしまいましたが、レバニラには野菜や木耳がふんだんに入り、レバーは揚げたものを炒めるなど丁寧な調理です。

漬物3種、ふりかけ3種、生卵取り放題なので卵好きの人にはたまらんかもしれません。



話題は変わりますが、今週と最終週は早出遅帰りが多いので、車両を綺麗にするのは一苦労です。時間が空いたとき洗車脚立によじ登りルーフまでバケツ洗車です(ルーフ清掃を怠ると窓に汚れが流れてくるのです)意外と汚れるのがサイドバイザーの裏側、ここは風の巻き込みなどの影響かどの車に乗っても同様に汚れます。


これから明日にかけ降雨確率は下がりそうなので先程バケツ洗車完了。


明日も大人数が乗るようなので午後は車内の掃除機がけか・・・
Posted at 2017/03/15 15:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼食 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 34
5 6 78 910 11
12 13 14 1516 1718
1920 21 22 23 2425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation