• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

フルコース

フルコース




最初に↑ジャパニーズデザート



前菜のサラダ



メインの幕の内弁当(おかずは、メンチカツ半分・トンカツ一切れ・牡蠣フライ1個・エビフライ1尾・手羽元と大根の煮物・昆布の佃煮)



全景(^ム^)
お会計は、弁当370円也(水曜100円引き)・サラダ60円也・隣の和菓子屋の団子70円也、〆て500円也、驚きの価格です。


そういえば今日は弁当屋の周りを散歩してみました。裏手に小高い一角が有り”祝儀山”と言うそうで、今の家を売却して此の辺りに引越せばおつりがでるかな?と思って進んでいくと、完成間近の戸建が、土地約30坪で建坪が29坪、従い2階建てです。
チラシの小さい字を見ると建蔽率50%容積率100%なんですね、我家の周囲は建蔽率60%容積率は200%超だったと思うので(従い皆3階建て)土地の広さの割に建物が小さく感じます。


売却買替がいいのか、親が存命中はリバースモーゲージがいいのか考えものです。


Posted at 2017/10/18 12:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼食 | 日記
2017年10月17日 イイね!

つかの間の

つかの間の





雨がやっと上がりました。雑司ヶ谷の鬼子母神堂御会式を今年も見ることができました。


帰宅して食事を終えてマイカーを洗車。



明後日は雨ですが、綺麗にしておかないと汚れが堆積しそうなので。
Posted at 2017/10/17 23:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2017年10月17日 イイね!

そうは問屋が卸さない

そうは問屋が卸さない






昨日、両サイドの車をバケツ洗車したので汚れているのはマイカーだけです(とはいってもCCウォーターの効果なのかパッと見汚れては見えませんが)。

今日はアルファードのホイールとタイヤを磨いて夕方の運行に準備万端!

早めの昼食は中華丼です(400円)



食後お茶を飲んでいると、昼食に行く方が雨なので車をお出してほしいと(-_-;)小型車で行こうと思ったら6人乗車なので大きい方に・・・




出動後は再び拭き掃除(+_+)天気も降るなら降る、止むなら止むはっきりしてほしいですが、この空模様あと数日は続きそうですね。
Posted at 2017/10/17 13:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2017年10月16日 イイね!

ジャリッ

ジャリッ





アルファードは金曜日車検から戻りましたが、車検証は未完で保適の状態でした。今朝10時にディーラーに電話するともう車検証が出来ていたので(朝一番で陸自へ行く方が居るのですね、早朝から大変です)車検証を引取りに。



ステッカーも貼ってもらいました(車検証を郵便で送るとか言われても面倒なので早めに対処)しか~し、雨降りなので戻ってからバケツ洗車となりました(明日は午後から晴れ間が出るとのことなので今日のうちに洗車したほうが効率が良い)。


さて、本日の昼食はこちら



豚焼肉丼です。実食!卵焼きを口に運ぶと”ジャリッ”なんと凍っています(半解凍)大量に作って冷凍保存しているのですね、この丼は出来立てだったので解凍が間に合わなかったのでしょう(ネットで見ると卵焼きは冷凍で2~3日保存でき、凍ったまま弁当に入れると保冷材の代わりになるとか)。まあ味はよかったです。

卵焼きを冷凍すると美味しいデザートに変化するのは新しい発見。今度家で試してみよう。
Posted at 2017/10/16 12:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼食 | 日記
2017年10月15日 イイね!

殆ど家から出ませんでした

殆ど家から出ませんでした




昨日も今日も雨雨

ジムはスイミングの記録会がある日なので駐車場は満杯であろうし洗車もできない。なので疲れをとるために寝ることにした。


昼食はそろそろ時季外れになる素麺をレトルトカレーに投入。ルーを薄めなかったのでやや食べにくかった。

雨が上がりそうだったので自転車でジムに行こうと思ったら、ザーザー降り・・・急遽白髪染めをすることにした。白髪染めの後に商店街へ行き衆院選の街頭演説を聞きに行こうと思ったが湯冷めするといけないので控えた(昨日その人に投票したのでいいでしょう)。

うだうだしていると夕方になった。夕食は天ぷらなのでビールでも買おうと厚着をして商店街へ、ビールはやめ三岳(芋焼酎)を購入。帰り道鶏屋の肉団子が珍しく余っていたので購入。

更に進むと、行きつけの大阪寿司店も悪天候で売れ行き不振。
鉄火巻を買おうと思ったら、おばちゃんが『今握りを作り始めたよ』と言うので店に入る。親父さんに『母親がママカリ好きだから、ママカリだけ握って』と言ったら本当に8貫握ってくれて『外の商品買ってくれたらママカリのお代はいらないよ』ということでお安くゲット。



40年以上の付き合いとはいえありがたいものです。


そういえば明日の朝から向かいの家の建築工事が始ります。面倒なことが起きなければいいですが。
Posted at 2017/10/15 22:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation