• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:ギャランフォルティススポーツバックラリーアート・CX4ALMUFZ・2011年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:汚れが落としやすく、運転席のヒール部分の耐久性が高いもの。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 20:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月22日 イイね!

特別仕様ナンバープレート

特別仕様ナンバープレート







オリンピック仕様のナンバープレートは事業用を中心に増加しているようで毎日目にするようになった。特に都営バスとJAPANTAXIはほぼ全車に装着されているようにも感じる。


さて、昨日見た個人タクシーなのだが。



事業用プレートにナンバーフレームを着けているので縁の緑色が見えず、一見すると白タクに見えてしまう。勿論ひらがな部分を見れば事業用と判別できるのだが。

逆に考えると、白タクをやっている者がオリンピックナンバーにフレームを装着すると判明しにくいということもあるのではなかろうか。

デザインに制約があるとは思うが、カラーリング自体はプレートの上にラミネートしているので事業用は枠以外にも目印を付けたほうがよいように感じる。
Posted at 2017/11/22 15:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2017年11月21日 イイね!

気づかなかった

気づかなかった





過日テーブルマークのごはんを纏め買いしたので、本日の昼食は刺身にしようとスーパーへ。生憎刺身は単品のみで刺盛りはなかった。

仕方がないので天盛。



購入した後で日曜日に天丼を食したことを思い出したが後の祭りである。

さてさて、気づかなかったこととは。

今朝アルファードを掃除していて違和感を覚えた。



右=正常



左=異常
そうなのですコンビネーションランプが浮いているのです。この夏ブレーキランプの球切れが起きた時、ディーラーが休みなのでリース会社の出張修理が来たのだった。
随分乱暴に脱着するとは思ったが、きちんとはまっていなかったのです。幸いねじ類はしっかりと待っているので脱落の恐れはありませんが、今週スタッドレス交換でディーラーに行くので直してもらわないとなりません(費用が発生したらだれが負担するのだろう)。


何故今まで気づかなかったか不思議です。
Posted at 2017/11/21 15:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:使用しています。

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:2000年、トヨタ、ファンカーゴ、グリーンメタリック


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 15:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月20日 イイね!

税込700円ならね

税込700円ならね






今日は朝からファンカーゴで行ったり来たり。
中初期時、時間が空いたので出先のバーミヤンで昼食。


生憎と朝霞のバーミヤンのラーメンフェアは最新のものではなく、ラーメンランチにした。
博多豚骨ラーメンに餃子三個とドリンクバーで850円+TAX

ラーメンと餃子を美味しくいただいたが、ドリンクバーのグラスは傷だらけでドリンクも生冷えのような感じでした。


これが税込700円ぐらいなら満足度が高いと思いましたが・・・


昨日今日と昼食で散財したのであす以降は連続レトルトになるかも。
Posted at 2017/11/20 15:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼食 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation