• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

小の月に10日







11月は小の月なのに休日が10日もあるので、本業だけでは良いお正月が迎えられません。
今月はエスクァイアに乗る仕事で補完し、何とか鏡餅を買えるようにしたいものです。

↑昨日は夕方の仕事の帰りに雨に降られてしまったので、本日早朝からバケツ洗車。首都高を何回か走行したので(首都高走行、空車時はシフトダウンで減速するものの、実車時はブレーキを使用するのでブレーキダストが多くなる)ホイールは洗剤と流水で洗浄します。

土日はエスクァイア、昨日も終日稼働していたので、みんカラは少々お留守でした。

昨日の昼食は忙しかったのでローソン100






この二つで216円でした(ゴマフランスを一個食すと塩分過多のような気がしました)。

今日は弁当伝で調達。



先週の金曜日から買いに行っていなかったので、言い訳をしながらカツ丼とポテサラを購入(かあちゃんのご機嫌を損ねると得なことはなさそう)カツ丼はとびきり美味いというほどではないが、コンスタントに目分量で同じ味を維持するというのは30数年の業歴がなせる業なんだろう。


今月の休みはあと二日、サラリーマン時代は週休二日で土日グタグタしていたが、今の仕事は週休一日でもきつくはないですな。これで給料が15%上昇すればよいのだが。
Posted at 2017/11/14 13:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2017年11月11日 イイね!

11/11(祝)

11/11(祝)この記事は、告知です(≧∇≦)について書いています。



本日は1並びの日でまことにおめでとうございます。
仕事に行くと早速1をゲト。

昨日準備した奉祝の画像はこちら、秋口の長雨で不作です。



う~んインパクトが無い、岡リ社長申し訳ありません。

本日の昼食は業務車内食



ファミマの惣菜パンは思ったよりおいしかったです(これはお酒とあいそうです)。

出先からメトロでディーラーへ、昨日のうちに預けた(向かいが工事なので退避を兼ねて洗車依頼)。





何故か今日はタイヤワックスもかけてありました・・・

ここで不作と思われた1111イベントに光明が!



ディーラーでいただきました!!!

帰宅後早速



おお~イタリアンですね~~~

ついでに



さらに



ネタ切れです。ではまた~~~~


Posted at 2017/11/11 21:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記
2017年11月10日 イイね!

リアのみ車高調

リアのみ車高調







今朝の風景、前方を走るノアの車高がやたらに低いリアバンパーを擦り付けそうなくらいです。車線変更するとき見ると後ろだけ沈んでいます。どうやら紙のようなものを積んでいるようです。
乗用車に最大積載量の記載はないものの、積載量は車両総重量を相当超えている模様、FF車で後荷は危険ですね。

昼食はスーパーにしてみました。





小型エビフライはお菓子みたいな味でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

午前、午後ともにファンカーゴで仕事。



某所の地下駐車場で気づいたこと。この立体パーキングは上下の昇降式ではなくスライドパークです。先般代車で借りたEKのルーフが傷ついていたのは、全高制限の低いこの手の駐車場に入れた結果だったようです。

人の車を借りた時は注意しないといけませんね。
Posted at 2017/11/10 21:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | つまらん話 | 日記
2017年11月09日 イイね!

ジョウヨウ

ジョウヨウ








昼食を買いに行くと、並びの和菓子屋で上用饅頭を売っていたので家への土産に購入。
この店では”上用”と書いてあるが、元々は皮に山芋等が練り込んであるので薯蕷饅頭と書いていたのだそうです。

食してはいませんが、ずっしりと重いので皮の食感を楽しむより餡の味が強いかも知れまえん。

今日の都内は朝から北風が強く、通勤路のあちこちにごみ袋が散乱していました。



これ等の車のガラス拭きと車内掃除機がけ、これからの季節は車内に埃がたまりやすいので定期的にクリーナ掛けしなくてはなりません(車内の人が咳込安くなります)。

昼食は弁当屋謹製。



豚バラ丼にサラダを購入、不思議なサラダで白菜ベースなのだが上半分の具がツナで下半分がハムで(残り物混入疑惑???)柚子胡椒とマヨネーズで和えたのか不思議なものでした。


今日の宝くじ発表はどうなるか、結果は後ほど。
Posted at 2017/11/09 12:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年11月08日 イイね!

びっくりしたな~もう

びっくりしたな~もう








パソコンを開いたらツールバーのところに赤い初心者マークのようなものが(・.・;)ここに何があったっけ???マカフィーのマークがあったところです。
アイコンが変わったのですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/


昼食は水曜日100円引きの弁当です(幕の内370円)。



今日は牡蠣フライ、アジフライ、牛蒡を挽肉で巻いたもの、玉子焼き、手羽先を煮たもの、マカロニサラダ、炒め物でした。いつも不思議に思うのですが100円引きの日の弁当は通常の日の弁当より内容が良い気がするのです。

雨が降っていたのでファンカーゴの出動があるかと準備をしていたら空振り、車庫でバケツ洗車。



夕方からアルファードで出動です。雨が降らなければ良いのですが(^ム^)

Posted at 2017/11/08 14:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation