• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

シンゲンスル









今日請け負った仕事は夕方からなので、久々に電チャリでジムへ行った(片道2.5㌔)トレッドミルで1時間歩行し、13種類のマシンをサンセット、ミストサウナに入ったら年始来不調だった体調もすっきりしてきた(寝正月は体に良くないようだ)。


昼食は食パンがあると聞いていたので、トンカツでも買って帰ろうかと思ったが健診を控えているのでやめにした。食パンに挟むものが何もなかったので取り合えずトーストにして考える事15秒、マヨネーズを塗り万能ねぎをのせ、中濃ソースを少々と鰹節をふりかけ二つに折る。

なんちゃってお好み焼きの完成、食すると意外とうまかった。また作ることにしましょう。


さて、今日はシンゲンしました




桔梗屋信玄餅と赤城のコラボ商品



皮は黄粉風味、中味の上半分は餅感があり下半分には蜜などが入っていて、信玄餅が苦手なワタクシにも美味しくいただくことが出来ました。



少し休憩してから仕事に出かけます。
Posted at 2018/01/06 14:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2018年01月05日 イイね!

巷の三連休は三連勤です

巷の三連休は三連勤です








今日はアルファードとファンカーゴを使い分けて稼働しておりました。昼食は弁当屋で生姜焼き丼(いつも通り400円)。


さて、巷は明日から三連休かと思いますが、私は明日は夕方から夜、明後日は終日、明々後日は昼間5時間ほど仕事です。


一月はかきいれどきなので頑張らないとアリとキリギリスになってしまいます。


3日間車を使うことはないし、昨日ディーラーで洗車したし、向かいの新築工事も仕事始めになるだろうから、マイカーは職場の格納庫にしまって電車で帰宅しました。

西武新宿線から山手線の乗換口に”崎陽軒”の売店が有るので久々に”昔ながらのシウマイ”を買いました。帰宅して思いついたのですが忙しい人の為にシウマイ炒飯おむすびなんて言うものが出来ないかともいました。

崎陽軒は元々炒飯弁当を売っているので、シウマイをその炒飯で包めば、例えば停止した車内で弁当を食すより食べやすいともうのです。

横浜で買って東京へ向かう東海道線でビールを飲みながら食べるのもいいような感じがするのだが。


と言うことで、三日間はログイン回数は減少します。
Posted at 2018/01/05 22:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年01月04日 イイね!

仕事始め、温かすぎて気分がすぐれませんでした。








今日は仕事始め、先ずは年末から火を入れていなかったアルファードとファンカーゴのエンジンを始動、各々10分程度暖気運転。



午後からファンカーゴで出動し業務は終了。明日からが本格始動です。

出勤すると事務所の室温の高さに逆上せてしまいました、我家は昭和47年築の木造なのでそこで約一週間慣れると事務所が暑く感じます。我家を売却して文化的な住宅に引っ越すのも視野に入れなければなりませんが、桧4寸角の家を壊すのも勿体ないかと考えてしまいます。

さて、本日の昼食です(天丼400円)美味しくいただきました。



そういえば昨夜は何カ月ぶりに居酒屋に行きました





餃子は安定の味で、かますの塩焼きも脂がのっていて美味しかったです。



気分が冴えなかったのは昨日の夕方酒屋で樽酒と濁り酒を呑み、居酒屋で栄川を二杯飲んだからかもしれません。一週間後健康診断なので今日から飲酒をやめます(遅いけど)。


職場からの帰りがけにマイカーでディーラーへ立寄り洗車をしてもらった。3種の福袋から1つ選んでくれと言うので、全部と言ったが3日に分けて差し上げますとのこと(ガソリン代が勿体ない)。

天気予報を見ると月曜日は雨、ならば明日は職場に車を置いて電車で帰ろうか(火曜日も電車出勤)。因みに6・7・8日は他所の現場の手伝いであります。












Posted at 2018/01/04 21:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月02日 イイね!

よく確認しないと

よく確認しないと






今日は家人がウニシロで買い物をしたいというので車で空いていそうな王子神谷店へ赴いた。10:30過ぎに到着すると駐車場はガラガラ、一時ウニシロ斜陽との報道がなされたがこれほどなのかと思ったら、なんと開店は正午とのこと(・.・;)仕方がないので、明治通りを通りララテラス南千住天に向かうことにした。

ワタクシは買い物をする筈ではなかったが、2か月前にダイソーで購入した靴下が傷んだので購入。年始などの開店時間は一律ではないのだと思い知らされた。


駐車スペースは運よく一台置きの場所を確保できたので、その後ダイソーで雑貨を購入しついでにくら寿司にも立ち寄った。くら寿司には11:20頃入ったのだが待たずに入れたのは驚きであった。


ララテラスのパーキングは何店舗かはしごすると5時間近く無料駐車できるのはありがたい。ダイソーでくだらないものと有益なものを購入。



くだらないもの、おやつカンパニーのミニカップ蕎麦とカレーラーメン。



蕎麦の出来栄えと有益な物、蕎麦は意外や美味しいものでした。グリコの温めないで食せるレトルトカレーは以前ディーラーでもらい非常袋に常備していたのだが、過日賞味期限が来る前に食した(美味かった)ので取敢えず3個購入。保存期間は3年と長いので缶に入っているパンとともに車の中に常備するのもよいかもしれない(なんといっても108円である)。

帰宅前に氏神様(天祖神社)に立寄り初詣、路上駐車は憚られるので25分200円のコインパークに駐車、お詣りもひやひやせずにゆっくりできました。

ここ数年、年末年始は来客があったのですが今年は静かなもので何年振りかで初詣でが出来ました。明日3日は予定が全くないので強風が治まるようなら洗車、治まらなければ谷中か浅草に出て明るいうちから背徳的な飲酒活動かもしれません。
Posted at 2018/01/02 23:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2018年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします(4日ぶりにPCを開きました)。

今年もよろしくお願いします(4日ぶりにPCを開きました)。








皆さま、昨年は拙ブログにご訪問戴き有難うございました。今年もよろしくお願いします。


さて、仕事納め(28日)以降疲れたので、3日間は一日の半分を横になって過ごしていました。横になったついでにPCから離れてみるのもいいと思いみんカラもお休みでした。車の運転も控えたので目の疲れ・肩こり・腰痛は解消されました。


さて昼食ですが、29日は自家製蒸しパンと(ハム・ソーセージ入り)うどんと焼酎のお湯割り~昼寝。30日は家人がスーパーで購入してきたじゃこ明太ご飯があったので、田端銀座商店街の惣菜店で購入したロースかつと焼酎のお湯割り~昼寝。大晦日は



南風鈴さんから戴いた年越し蕎麦と日本酒に加え、谷中の商店街で海老天・春菊天と穴子寿司(大阪寿司の店)調達し贅沢な昼食だった。

この日はトップ画像にある通り雪が舞ったのだが、直ぐ止んだので自転車での年末買出しに支障はなかった。

本日も朝から



こんな具合でしたが、健康診断が13日に迫っているのでアルコールは精々明日までにしようと思います。


明日は家人がバスで上野吉池のユニクロに行くと言っているが、年寄を混雑の波に行かせるのはリスキーなので、車で王子神谷か南千住か西新井の店舗に行こうかと思う。


毎日動かしている車を急に休ませると調子が悪くなるので毎日1~2分間はエンジンを回すようにはしていますよ。


また返信が遅れる可能性が大きいのでご容赦を。
Posted at 2018/01/01 22:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 22 23 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation