• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

年末

年末






友達からこの箱が届くと改めて年の瀬だなと感じます。




このまま食すのもよいですが、カットして砂糖など一切いれずに水煮にして食すのも好きです。



年の瀬と言うことでアルファードも洗車・スマートミストしました



後はトヨペットの最終営業日にオイル交換に行くだけです。
Posted at 2018/12/12 22:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年12月12日 イイね!

晴れたので

晴れたので








午後は1時間ちょっと空きがあるので、アルファードを洗車・スマートミストします(来週末は磨き上げた車ばかり来るところへ行くので)。




さて、本日の昼食です↑。

チキンのマスタード焼(500円)に小鉢(80円)ホタテ風味のコロッケ?

弁当店の丼は400円ですが、これからの季節+100円で温かいものが食せるのですからこちらを選びますね。


Posted at 2018/12/12 12:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年12月11日 イイね!

禁酒して11週間経過

禁酒して11週間経過







今日の昼食は三田の学食

この味噌ラーメンの麺はには唐辛子が練り込んであり、従来だと食して1時間後位にボディーブローのようにえもいわれぬような違和感を感じたのだが(胃がジワジワとする)今日は完食後数時間経過した現在に至るまで全く問題が無いのです。



また、ウエストも細くなってきたようで(腹部もだが背中の肉が落ちてきた)入らなくなってお蔵入りしていたBurberryやbyblosnoのスーツが入るようになったのでよかった。


年明け1月に検診と胃カメラの検査があるのだが、正月も禁酒するのかは悩ましいところ。例年だと酒地獄なのだが、飲まね車でどこかへ出かけることもできる。みんカラ経由で頂戴したタイアとドラレコの効果を試しにいこうか。



禁酒の効果はライフスタイルにも変化をもたらしそうです。
Posted at 2018/12/11 16:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年12月10日 イイね!

新しいもの

新しいもの







本日通勤途上のワンカット。まだ位置決めをしていないので車内は天井が映っていますが・・・
スマホの画面を調整すると前後2分割の表示もできます。

全天球カメラですが、私の車(ギャランフォルティススポーツバック)のようにCピラーが太くヒップアップしていると後方の車両を記録することが難しいようです。

この機種はフロントとリアカメラが付いているので、可能であればリアカメラをセパレート型にして天井に貼りつけると側方・後方ともに鮮明に記録が可能だと思います(本機器は重量があるので工夫が必要ですが車内中央にブラケットを取付けるなどして設置することも有効かもしれません)。

また、本機器は車両から持出し全天球ならでの動画撮影が可能で、持出し用バッテリーパックがオプション品で用意されていますが、バッテリーは外した本体に挿入してUSBで充電する必要があるのですが、充電中は車両から本機器を取り外すこととなるので駐車監視システムを使用することが出来ないのです。このバッテリーを充電するクレードルがあればもっと利便性が高まると思います。


一番感心したのは駐車監視システムで、監視中に窓をノックしただけで警告LEDが点灯し記録も開始します(これだけで相当な価値があります)。


また、調整や使い方を研究してから追々レポートを続けます。


さて、もう一つ新しいものが



職場の食堂がリニューアルオープン(業者変更)しました。



ハンバーグとクリームコロッケは何れも業務用ですが、従前の業者と異なり野菜の盛りもよく500円で本当にイイの?と言う感じです。この内容で続いてくれればこれから寒くなるので弁当屋から遠ざかることになりそうです。
Posted at 2018/12/10 16:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戴きもの | 日記
2018年12月09日 イイね!

効率的な一日

効率的な一日







今日は久々の休日。
遅めの朝食後ディーラーへ行き、モニター当選品のd'Action 360 Sと駐車監視ユニットの取付と12ヶ月点検、グローブボックス付近のビビリ音修正をお願いした。




先ずd'Action 360 S





インナーから見た状態(車を受取ったのが18時過ぎ故見にくいのはご容赦)。



外から見た状態。ピンクで囲った部分がd'Action 360 Sです。因みに黄色で囲った部分にも既存のドラレコを設置しています(このドラレコは前車発進警告や車線逸脱警報がついているので)。

d'Action 360 Sは画面が付いていませんが、スマホにwifi,Bluetooth®で接続し画像を見ることが出来ます。



明日以降明るい時間に画像位置をよく確かめことにします。


次に、助手席側インパネ周辺のビビリ音です、ビビリ音が出ている最中にグローブボックス付近を押し付けると音が止まったので修理を依頼



この様な対策をしてもらった結果



長年悩まされたいた騒音が解消、また愛着がわいてきました。

作業は10時から夕方までかかったようですが、代車を用意してくれたのでこの車でジムへ行き運動後帰宅、午後から上野桜木で散髪とヘッドスパ、帰宅し夕食後ディーラーへ車を受取に行きました。

点検・作業の間に時間のかかる用事2つを片付けられたのとディーラーで丁寧な作業をしてもらったので安いものです。

実に効率的な一日でした。
Posted at 2018/12/09 22:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 4 56 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation