• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

今は見なくなったもの

今は見なくなったもの








ダイニングの引き出しを片付けていたら馬蹄が出てきました。どこで買ったか???思い出せませんが候補があるとすれば、八ヶ岳か小学生の時スエヒロ牧場のカウボーイスクールに行った時でしょうか?


昭和40年代~50年代半ばまでフロントグリルに馬蹄をつけている車をよく見かけましたが、近年は安全性の問題もあるのか見かけなくなりました。


馬は人を踏まないということから安全のお守りとされていたの思い出してWikipediaを再度見たところ、玄関に飾ると幸運をもたらすという意味合いもあるようです。


明日から飾ろうと思いますが、今年は転職も成功しそうですしこれ以上の幸運は?宝くじでしょうか。
Posted at 2021/06/14 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

高校の先輩がゲロゲーロ

高校の先輩がゲロゲーロ







今日の笑点を見ていたら久々に青空球児が出ていたが、加齢を隠すことはできないようで目の焦点が定まっていないようで心配です。
氏はワタクシが卒業した高校の先輩だそう、ネットで調べてみるとメンタリストのDaigoさんも卒業したようですね。

TOP画は久々にお会いした中尾彬氏、ローソンの棚に居ましたよ(肖像権代が乗ってる分このねじねじは割高か?)、以前はわが家から6分ぐらいのところにお住まいで池波志乃さんとタクシーを拾う姿を見ましたが、遠方に行かれたようでっ見かけなくなりました。


昨日はいなげやの格安昼食で失敗したので、本日はOKストアで調達。



生ホタテの巻き寿司他、こちらはコスパ良好でした。


明後日の夕方から仕事が新しい環境になるので、朝6:30自宅発~夜21:00帰宅の生活になり、土日も何回か出勤になりそうです。
事務所も地下になることから、みんカラの訪問回数が激減するかと思いますが、なが~い目で見てください。

Posted at 2021/06/13 20:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月12日 イイね!

KAKUYASU

KAKUYASU








今週はある現場の応援に行ったり、来週から乗るクラウンの車庫探し等忙しい日々でした。今日は大泉学園の農家へ野菜の買い出しに行き、スーパで格安の昼食を調達しましたが・・・



主役の🍙がいまにのてっちゃんでした(ふた昔前歌謡パレードニッポンを聞いていた人しかわからんか?)お値段以下。


午後から昼寝して洗車、某所でホイールハウスの内側をよく洗うようにと指導されたのでマイカーもスポンジで洗うと、汚れがでるでる(*´Д`)驚きました。

水切りで走り回った際、カクヤスで格安のスコッチを入手



香りは今一つかと思いましたが、ハイボールにすると690円+税の価値以上だなと感じました。


本日は昼のKAKUYASUは外れで夕方のKAKUYASUはあたりの巻でした。
Posted at 2021/06/13 00:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:3月までアルファード黒(202)にスマートミストを使用していて効果に満足していましたが、その進化型がどのように進化したか試したいです。6月中旬からクラウン黒(202)に乗る機会を得たので作業性がアップするか試したいです。
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:作業のスピードアップ。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/11 21:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月09日 イイね!

15年経過

屋根付き納屋に保管し晴れた晴れた週末しか乗らないのでタイア・チェーンを交換した以外トラブルフリー。メンテフィーを算入しても、コストは年1万程度なので経済的。
Posted at 2021/06/09 22:00:13 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 345
678 910 11 12
13 141516171819
20 212223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation